dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 スキー板とビンディングのメーカーは、同じほうがよいと今まで購入してきました。使っている板はAtomic BetaRace 10.26 や10.22 などですが、この手のレーシング用スキーは、純正ビンディングを使ったほうがよいのでしょうか?
 もし、純正以外で使えるのであれば、ビンディングの選択肢が増えていいのですが。
 よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

最近のスキーは、スキー板しか作っていないメーカー(オガサカ等)を除いて、板+プレート+バインディングをセットで使った時に性能を発揮できるように開発しています。


また、そう言うメーカーは、プレートにあらかじめ自社のバインディング専用の穴をあけてあります。
既に穴があいている板の場合、対応していないバインディングの装着にはもの凄い労力が必要になりますので、お勧めしません。
※最低でもプレート交換が必要ですが、板の形状・構造によっては社外品のプレートは付かない板もあります。
 ちなみに、今お持ちのBetaRace10.26は板の断面形状が特殊なため、プレート・バインディングともに純正品しか使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
10年前にBetaRace10.26+Race614を購入して、よくスキーをして楽しんでいました。最近、あの頃のスキー板を手に入れたので、Race614などの純正しかだめかなあと悩んでいました。あの頃のプレート付きというスキー板は驚きでした!!
レース用なので、セットで性能が発揮されるように設計されているのですね。
10.22もそのようですね。
回答まことにありがとうございました!!!
オーモットが引退して残念ですが、オリンピック(アルペン)楽しみです。
特にDH、SGが好きです!!

お礼日時:2009/11/15 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!