
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
I agree that ~という他動詞文にwith ~という副詞句がついただけでしょ。
agree with ~を強調する自動詞なら、agree with ~on the point that ~とか言うはず。No.1
- 回答日時:
この場合、一番言いたい事は agree with 人 ( 誰々に賛成だ ) です。
その内容はというと that 以下についてである。( that 以下は補足説明の意味合い )
辞書では
I cannot agree with you on the matter. ( その件についてはあなたに同意できません )
という例文が自動詞用法の中にあります。
この on the matter と同じ働きと考えられます。
また他動詞用法で「 賛成 」 の意味になるのは受動態で用いた場合ですので ( 辞書例文 We are agreed.) 、この能動態の例には合致しません。
したがって、御質問の件は 自動詞用法 であると考えられます。
回答ありがとうございます
>他動詞用法で「 賛成 」 の意味になるのは受動態で用いた場合
ジーニアスを見ると、
agreeの他動詞に「~を承認する」
agree that ~であることに同意する
というのが書いてあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Do you agree with Carr that a person is profile ph 2 2022/10/21 17:22
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- 英語 再帰代名詞の使用及び不使用条件について 2 2022/10/17 11:28
- 英語 Although bleeding does not occur on every occasion 1 2023/03/03 20:10
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検1級の英作文の作り方について 1 2023/05/07 06:35
- 英語 英語で間違って教えられること 3 2023/01/08 07:21
- 英語 関係副詞は、常に「関係副詞that」に置き換えれば省略可能。 ただし、whereは他の関係副詞と少し 1 2022/12/11 20:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
leave と leave fromについて
-
focus on と be focused on
-
「鍛わる」は方言?間違えて略...
-
他動詞と自動詞の一番いい見分...
-
「見つかる 見つける 見つめる ...
-
divide into と divide in
-
attend at 「~に出席する」
-
上がる と 上る の違いをど...
-
with his eyes closed と with ...
-
「contact」「contact with」「...
-
この文法の答えお願いします
-
taken/taking place
-
開くと開けるの差はなんでしょ...
-
始まりました と 始めました...
-
「完成する」は[be completed] ?
-
自動詞・他動詞
-
「注目を集める」vs「注目を浴...
-
分詞の限定用法で他動詞と自動...
-
怒りが
-
Door will open は正しい英語で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
leave と leave fromについて
-
focus on と be focused on
-
他動詞と自動詞の一番いい見分...
-
自動詞他動詞
-
「鍛わる」は方言?間違えて略...
-
上がる と 上る の違いをど...
-
我慢する put up with
-
自動詞と他動詞について.
-
with his eyes closed と with ...
-
attend at 「~に出席する」
-
increaseは自動詞?他動詞?
-
research(動詞)のあとにaboutは...
-
「注目を集める」vs「注目を浴...
-
燃す、燃やす、について
-
「contact」「contact with」「...
-
英語についての質問です。 sati...
-
「買う」という自動詞は何でし...
-
Door will open は正しい英語で...
-
受動態の考え方について
-
explain about
おすすめ情報