
AC100Vのニュートラルとラインが逆だったものを正規にしたら、設備が動きました。何が起こっているのか教えてください。
設備のメンテナンスをしているものです。
昨日、同じ時間に3台の設備がアラームで停止しました。
同じ設備が全部で7台あるのですが、停止した3台だけが、AC100Vのニュートラルとラインが逆だったことがわかりました。
AC100Vのニュートラルとラインを正規に入れ代えて稼動することが出来ました。
その7台はの大本の電源は、同じところから供給されていました。(大本の電源はUPS電源です)
教えていただきたいのは、以下の通りです。
1、今まで8年間稼動していたのに、何故突然停止したのでしょうか?想定されることはどんなことでしょうか?
2、AC100Vのニュートラルとラインが逆でも本来は動くと思うのですが、逆の場合に何らかの問題を抱えていることになるのでしょうか?
電気に詳しい方よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ANo.1 です。
図示して、順序立てて説明します。
AC100VのニュートラルをNと、ラインをL1、L2 とします。
UPS 設備1、2、3、・・・・7
ライン;L1-----ーーーーーーーーL1
ライン;L2-------- ---L2
>< ←接続工事のミス
ニュートラル;N ーーーーー ーーーN
▼アース 分電盤 ▼アース
UPSか設備1、2・・・7の最低2箇所でアース接続されていたのが外され、スネークパスが形成されていたのが切り離された結果、設備1、2、3の電源供給が途切れ設備がアラームで停止したと考えられます。
アース接続場所は、設備4、5、6、7の何処かでしよう。
「設備がアラームで停止しました。」の時に電源系統の変更工事など作業をしていなかったでしようか?
>2、AC100Vのニュートラルとラインが逆でも本来は動くと思うのですが、逆の場合に何らかの問題を抱えていることになるのでしょうか?
設備1、2、3の3台分の電源供給電流がアース接続された線に集中して、電流が多ければ電圧降下が設備1、2、3を不安定にし、アース接続点が発熱していた筈です。
UPSの出力でなく、通常の電源供給であれば設備を接続した時に漏電ブレーカーが落ちて接続工事のミスが見付かるのが時折発生します。
No.4
- 回答日時:
漏電か静電気が原因となっていませんか?
そろそろ乾燥シーズンとなり,セータ類とか椅子との静電気も
起きやすくなってきています。
他の原因として,同じライン上のエアコンなどラッシュ電流が
流れるものや,大電力を消費するものを増設していないか?
設備のアースの取り方を変更していないか?などが考えられます。
No.3
- 回答日時:
不具合調査と対策は絶好の技術習得チャンスです。
アラーム名?が一つのポイント、原因特定の為、再現等行い究明。
負荷機器の特質(端末部等の対地環境等も含め)給電系と三台の関係、偶々極性入れ替えで一時的な不具合状態脱却?
装置休止時に究明作業を行い特定して下さい。
No.2
- 回答日時:
非常に考えにくいことですし、装置の詳細がわからないので大胆な仮説になってしまいますが。
1.7台の装置には瞬停検出(トリップ)が付いている。
2.瞬停検出は正の半波で行っている。
3.何らかの原因でUPSが正の半波状態になり、そののち復旧した。
4.4台はそのまま動き続けたが逆接続の3台は瞬停検出してトリップした。
半波は通常の電源であれば考えられませんが、UPSならありうるかも知れません。
もしこの仮説が正しければUPSの調査も必要ですね。
参考になれば。
No.1
- 回答日時:
3台の設備の何処かで接地がされており、接地線が外されたので停止時した。
「大本(本体?)の電源はUPS電源」から接地はされていないので出力側の短絡は発生しなかった。
推測するにこれが濃厚な原因では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
AC電源(L,N.E)の特性
その他(自然科学)
-
電源のホットと接地グランドの結線間違いした時に起こる現象
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
商用電源のR,S,Tの意味
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
天井から出ている電源コードの接地、非接地が区別出来ません。テスターでの調べ方を教えてください。 現在
電気工事士
-
5
電気回路の中性線とアースについて
工学
-
6
電源の入力L,N端子及び他回路とのGND共有
その他(教育・科学・学問)
-
7
100V、200Vの表記の仕方について
環境・エネルギー資源
-
8
直流の+-を逆に繋ぐと
その他(自然科学)
-
9
AC100Vのニュートラル側は大地につながっていると何かで読みました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
電源ケーブルの極性について
電気工事士
-
11
中性点とアースの違い
環境・エネルギー資源
-
12
単相200Vの配線について
環境・エネルギー資源
-
13
コンセントのコールドはアースと繋がっているか?
工学
-
14
AC100v供給ライン L,N,PEの電圧状況について
電気工事士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車校 効果測定について 第一段...
-
小学四年生の漢字の宿題で ぐん...
-
既婚者同士で、毎日職場で会う...
-
彼女と、LINEしていて先ほど3件...
-
女友達からのLINEが毎日あって...
-
約束をすっぽかされたり、返事...
-
普通の携番で電話中の時に、ラ...
-
夜9-10時にLINEを送って、既読...
-
職場の同僚女性のことです ほぼ...
-
ライン通話
-
メンタルの理由でLINEを返せな...
-
親友に自己中だと言われました。
-
ラインのサーバーへの保存期間
-
仕事の先輩から「休んでいいよ...
-
姉の旦那さんが亡くなりました
-
Tバックをはいている女性について
-
先日好きな女子にLINEしたんで...
-
ラインでオナ電話は、浮気?
-
電磁波の強さ
-
いきなりごめん!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の浮気で警察が職場に来る
-
小学四年生の漢字の宿題で ぐん...
-
シングルマザーの看護師の女性...
-
車校 効果測定について 第一段...
-
既婚者同士で、毎日職場で会う...
-
普通の携番で電話中の時に、ラ...
-
夜9-10時にLINEを送って、既読...
-
彼女と、LINEしていて先ほど3件...
-
女友達からのLINEが毎日あって...
-
ライン通話
-
職場の同僚女性のことです ほぼ...
-
メンタルの理由でLINEを返せな...
-
ラインのテキストメーセッジが...
-
先日好きな女子にLINEしたんで...
-
メンタル的な理由で、ラインを...
-
ラインの絵文字で汗をかいた笑...
-
彼女からもう丸一日以上返信が...
-
男の人が女の子とラインをする...
-
しつこいLINEがだるくてブロッ...
-
パンティーライン薄っすらでて...
おすすめ情報