アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日友人が亡くなりました。30歳の若さでした 今日お通夜と告別式に参列するために主人と二人で東京に一泊する予定でした。(九州在住)
娘(来月3歳)は私の実家に預ける手はずで、ホテル飛行機と予約済みです。
昨日の夕方から娘が熱を出し救急病院に行きましたが、風邪かインフルエンザかまだわからないけど、とりあえず風邪薬とタミフルを両方いただき飲ませましたが、今も38℃以上あります。
とりあえず朝一番で病院に行って診察を受けて薬をもらいますが、皆さんはこんな時どうしますか?
本当に悩んでいます。

余談ですが、今から7年前親友のお母様が亡くなり、その時も九州から東京に諸事情により行けなくて参列できずに今でも後悔しています。
もう後悔したくないですが、娘も心配です。

A 回答 (6件)

お友達は 夫婦共通の友人だとしても 夫婦のどちらかが長くお付き合いがあったり…とかでしょうか…



私なら お付き合いの深い方の一人が お通夜か告別式のどちらか片方だけ参列。
お通夜の場合は宿泊の必要があるかと思いますが、告別式ならもしかすると宿泊せずに済むかもしれない…

お通夜に行かずにお子さんを見てたら そのときに熱が下がるかもしれない…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。明日まで様子をみたいと思います

お礼日時:2009/11/16 12:57

息子が新型インフル感染済なので、その観点からも回答させて頂ければ。


確定はしてないんでしょうけど、昨日の夕方発熱なら今日の夕方すぎでも
インフルかどうかの確定はできますよね。

私なら行きません。夫婦共通の友人なら旦那に行ってもらいますね。

ご実家は自宅近くなんですか?実家が東京でとりあえず連れていって
預けるのは論外ですが。
預かるご両親もインフルか風邪か判断もついてないのに、いい迷惑だと思います。今は肺炎も流行ってます。うちの息子もインフルが治ったと思ったら風邪をこじらせ肺炎で入院しました。
中耳炎を併発してたらタミフルを服用してても熱は下がりませんよ。
うちも下がったと思ったらあがって、の繰り返しでしたから。

ご両親がそんな幼児の体調をキチンと管理できるんですか?
入院してた時も両親が仕事か知りませんけど毎日ずっと祖父母が付き添ってるお子さん見てましたけど、「ママ」「ママ」って一日中泣き叫んで
本当に気の毒でしたね。こんなときくらいなんでついててやらないで
親って言える?って呆れてました。

7年前のことはまだお子さんがいない状況でのことでしょう?
比べる意味もないと思います。親になった以上、いくら友人が亡くなったとは言え、自分の子供以上に優先すべきことでしょうか?
私がその亡くなった友人の立場なら「病気の子供放ったらかして何来てるのあんた!」って棺の中で怒りますね。喜びなんてしませんよ。
    • good
    • 0

こんにちは。


みなさんと同じ回答になってしまいますが・・。
今回はお嬢さんの看病についてあげてください。
お通夜、葬儀はご主人一人にお願いして・・・。

うちの子供も先日インフルエンザにかかり、
タミフルを飲みました。
うちの子は症状が軽かったので、タミフルを飲んだら
すぐに37度台に熱も下がり、とても元気でした。
お嬢さんも似たような状態なら、タミフルを飲んだら
症状は軽くなるかもしれません。
でも・・・。インフルエンザなら、油断は禁物です。
脳症や呼吸系の障害で亡くなった方もいらっしゃいます。

ご実家もお孫さんを預かる準備はできているでしょうが
「健康なら」という条件でだと思います。
最悪の場合、救急車を呼んだり、夜間救急で病院に
行くはめになるかもしれません。
(私の近所でもインフルエンザで救急車を呼ばれた方も
います)。
容態が急変した時、やはり実家のご両親では対応
しきれないと思います。

それに・・・。軽症で済んだとしても、やはりかなり
高熱が出る病気です。お嬢さんも不安になるでしょうから
甘えん坊になる可能性があります。
今後の事、後悔しないためにも、お嬢さんのそばに
いてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘の事を心配して下さりありがとうございます。
朝病院に行きましたが、インフルエンザではないようです。

母とも相談して決めたいと思います

お礼日時:2009/11/16 13:08

私だったら、本当に親しい友人ならば、今回のお通夜、葬儀には行かず、後日ゆっくりご自宅にお伺いしてお焼香とお墓参りをさせてもらうと思います。


お通夜、葬儀に参列するという形が大事なのではなく、最後のお別れをきちんとすることが大事だと思うので、後日お焼香、お墓参りをすることでも同様のことだと思いますので。

それより、お子さんに何かあったら、取り返しつきませんからね。
お子さんも心配ですが、病気の子どもを預けられたご実家の心労も考えるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もし参列出来ないようなら、後日ご実家にご挨拶に伺います。
私の母とも相談して決めたいと思います

お礼日時:2009/11/16 13:05

私もNO.2さんと同じ考えです。


結局子供を残して行ったところで、後悔するだけです。
娘さんのことが心配で気もそぞろになり、亡くなったご友人に失礼かと思います。
7年前のことは後悔したとありますが、その時はお子さんがいなかった訳ですからね。
事情が違いますよ。

それが心細い思いをしている娘さんの為でもあり、亡くなったご友人の為でもあるかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。色々重なりパニックになってしまいました。
娘の様子をみて決めたいと思います

お礼日時:2009/11/16 13:02

(1)子供さん優先(飛行機とホテルをキャンセルを払ってでも)万一のことを考えると後悔しないために。


(2)旦那様だけ代理として参加する。(香典帳に記載され、弔意は通じる)
(3)弔電及び香典のみ電子郵便で送金し、お子さんの病気が治ってからお宅に伺う。
友人(故人)のためより、キャンセル料より、お子様優先すべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。夫婦ともに共通の友人です。
私が弔辞を読む予定ですので、かなり悩みました。
娘の体調をみて決めたいと思います

お礼日時:2009/11/16 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!