![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_03.png?08b1c8b)
タイトルの通りなのですが、「文系(法学・経済・文学・哲学・歴史等)」の良さ(存在意義・理系に優る点)は何なのでしょうか?
というのも、正直なところ、私自身(法学部の人間ですが)も無意識の内に「理系絶対主義」を信奉している節があります。やはり文系学部と理系学部を比較すると文系学部が見劣りしてしまいます。よく理系の方が言いますが「理系はなくなると困るが、文系は困らない」という言葉も若干ながら納得してしまいます。もちろん、本来は比較する物ではないだろうし、どちらも蔑ろにしてはいけないと思いますが、如何せん、文系を理系と同じように扱うだけの理由が思い浮かばないのです。
そこで皆様にお聞きしようと思った次第なのです。皆様なりの理由を教えていただけると幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
文系、理系と分ける考え方、これが、もう理系の論理です。
高校、大学の基礎教養までは、現在の理系の教養教育を、すべての生徒、学生に保障するべきです。
文系は、医学部なみの、社会的な評価が必要です。
現実は、変わらないでしょうが、文系の学生、教職員が、自分たちの存在理由を考えながら、お励みください。
資本主義の生産、流通、消費の現代は、これからも、ずーと続いていく保障は、どこにもありません。政治家に理系出身の国会議員が多いことも、文系は、理系のエリートがめざす最高のものだと思います。
幕末の思想家、実践家、政治家を研究してください。
本をたくさん読んでください。いつか、たどりつく本がみつかるでしょう。
NHK高校講座の日本史、世界史、地理、現代社会、倫理、政治経済を視聴してみてください。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
理科、数学も教養として、まなんでください。
今、読んでいる本は、「エントロピーの法則」ジェレミー・リフキン著
祥伝社、です。幕末の思想家では、横井小楠に注目しています。
参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
No.7
- 回答日時:
ジェレミー・リフキン「地球意識革命」ダイヤモンド社、を読んでいます。
産業革命、囲い込み、土地からの人間のひきはがし、土地を失った人間の苦悩がえがかれています。敗北の歴史、歴史の中に消えていった、名も無き人々のことを、思い出して、現在と過去、現在と未来をつなぐ仕事は、文系の本質的な仕事ではないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
文系の方が情緒や愛を感じます。
人間らしいですよね。
数式の中にも、もしかすれば情緒や愛があるのかもしれませんが、何だか冷たい感じがします。
あったかい情緒や愛がある、それだけで文系はすごいと思います。
No.5
- 回答日時:
文系は、人為的に作成されたシステム(政治や経済や言語など)を扱う面で、いかに人間は活動すべきか、を考えるためには不可欠です。
理系は、自然法則をいかに解明し、制御可能にするか、という面で不可欠です。
文系がないがしろにされるのは、検証可能な状態になっていない(思いつきに見える)研究が多すぎる点です。逆に言えば、これを改善する真摯な研究者が増えれば、もっと評価されるべき分野です。
経済学などは、現状をあらわすモデルを作るのが精一杯で、現状を制御するどころか暴走させるところまでしか学問を構築できていません。こういう未成熟な成果を現実世界に持ち込んだり、それで評論するなどをしていると、歴史がバブル崩壊などでその評価を下すとともに、学問の信頼性を失墜させてしまうのです。
文系といわれる人文科学・社会科学ほど、実際に試せないとか試した後に大問題になる点で、理系以上に客観的・科学的検証を行う倫理的な研究姿勢が求められるのです。文系を感性の学問と誤解した人が増えないことを祈っています。
No.3
- 回答日時:
理系絶対主義は世界を滅ぼします。
「文系がなくなっても困らない」というのは、理系人間の驕りにすぎません。社会生活はすべて文系ですよ? 文系活動があるから理系が存在できるのです。にも拘らず、現在の日本政府はそのことを考えません。理系研究、しかも応用研究ばかり優遇しているようでは日本は沈没してしまいます。既に沈没し始めているのが明確です。
文系研究はそのまま金になるようなものではありません。社会の根幹を構築し、人々の礎を作っていくものです。目に見えないからこそ、国なり財団なりが振興していかなければ、廃れていってしまいます。それが分かっているからこそ、欧米先進諸国は自国での文系研究を手厚く保護しているのです。理系は金になるため、民間から金を持ってこいで済んでいます。日本の場合は、理系ばかり優遇します。成果が誰の目にも見えやすいからです。考える必要がないからです。文系の成果を理解するためには、それだけの才能を持たなければなりません。そのような資質を日本政府、また日本人の多くは持っていません。また、理系は旧態依然とした日本政府の在り方を危うくしません。
文系を理系と同じように扱うのは反対です。文系を理系よりも優遇する必要があります。少なくとも欧米諸国並みには…
No.2
- 回答日時:
マルクス主義は何故あれほどまで人々を熱狂させたのか?科学や数学で同じ人々を説得できたのか?
原爆が人々の精神に与えた影響は?
そういう過去の歴史から必要性を考えてみては?
と言うより
モット熱意を持ってクダサーイ!
ナゼ法学科に入ったんデスカ!?
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_01.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
文系が優れてる点ってやっぱ、トップですよね。
社長やるのに必要な知識って文系ですし。
聞いた話ですが、
給料で例えると100が最高として、
0~40 文系 ←営業とかの下っ端
30~90 理系
80~100 文系 ←経営者、弁護士
らしいですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 高二です。理系コースに在籍しています。 しかし、理系でやりたいこともないし、男ばっかりの環境に行って 3 2022/05/17 20:41
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 5 2023/02/23 13:24
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 6 2023/02/23 14:38
- 大学・短大 大学生です。文系と理系について。 自分は文系(法学部)です。学びたい分野があって進学しており、自分の 8 2023/05/24 03:04
- 高校 高3で文転間に合う? 4 2023/03/21 23:12
- 高校 高3で文転間に合う? 5 2023/03/21 15:53
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 高校 文理選択について こんにちは。 田舎の自称進学校に通う高校1年生です。 いま文理選択で悩んでます。中 6 2022/06/22 16:49
- 大学・短大 大学は4年間の単位数は124単位と聞きましたが、これは文系と理系によって差はありますか? よく文系は 7 2023/07/16 22:58
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系の大学生はなぜ文系の人を...
-
文系の良さ
-
大学の学科選びで文転したこと...
-
指定校推薦自動車免許で取り消...
-
どんなに頑張っても取れない必...
-
早稲田人科か東京理科大創域理...
-
高校3年生です。 愛知教育大学...
-
教育学部
-
工業高校の教師になるには
-
高等学校教諭第一種免許状(工...
-
片親で、その親が障害者の場合...
-
教師に車の免許は必須?
-
文教大学で養護教諭の資格は取...
-
中学校教員免許2種→1種にするに...
-
へき地の学校の教員になりたい...
-
お金が無くて大学進学出来るの...
-
プレリクィジット(規定された科...
-
海外でとった教員免許
-
親からの援助を受けずに国立大...
-
これで医学部在学中の娘が留年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の学科選びで文転したこと...
-
理系の大学生はなぜ文系の人を...
-
芸術学部は文系?
-
なぜ法学部は文系なのか?
-
法学部と経済学を除く文系って...
-
文系理系 職業
-
思考の仕方のタイプ(理系・文系)
-
文系と理系のどちらが優れてい...
-
文系の人間が精神科医を目指す...
-
大学に進学したいけどやりたい...
-
文系から東京海洋大学へ
-
どんなに頑張っても取れない必...
-
指定校推薦自動車免許で取り消...
-
高校3年生です。 愛知教育大学...
-
早稲田人科か東京理科大創域理...
-
小学校と中学校の教員免状の取...
-
車の免許って大学3年の夏休みでも
-
文教大学で養護教諭の資格は取...
-
これで医学部在学中の娘が留年...
-
教師に車の免許は必須?
おすすめ情報