
今年の2月に大手メーカーのデジカメを購入しました
4月にPCへの読み込みがあまりにも遅いので何か不具合があるのかサポートへ電話したところ普通の会話の合間に
「知らねーよ」とつぶやくように言われました
気分が悪くなりましたが、無意識に呟いてしまったのかな、と思い
そのまま会話を続けるともう一度「知らねーよ」と言われました
そこで上司に代わってもらい当然謝罪はされましたが口先だけという感じは拭えませんでした。(どういうふうに上司から注意したか、なぜそういう態度をとったのかの報告、本人からの謝罪も無し)
ずっとカメラを見るたび思い出し不愉快でした
そして先日カメラが故障しました。保障期間内なので無料で修理依頼できますが、自分で持ち込むか送料はこちら負担になります
4月のこともあり、本当にこのカメラが嫌になり返品したいとメーカーに伝えましたが、委託販売という形をとっているので購入店でしか返品はお受けできませんという答えでした
その後、購入店に電話し丁寧に対応していただきましたが、やはり返品は無理でニコンさんとお話してみてくださいとのことでした
もう一度メーカーに電話してみるか迷っています
私は言いがかりをつけているだけでしょうか?
普通に考えて返品は無理ですか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
カメラ好きですが、ニコンというメーカーはプロを最も重要な顧客ととらえる職人気質な会社で、アフターサービスの悪さ(愛想のなさ)では業界ではつとに有名です。
ある販売店が故障の原因で何が考えられるか消費者が店頭でわめいていて困り果ててニコンに電話しお客さんに直接説明してくれと頼んだらそんなことはしませんと断ったって実話もあります。あ、ちなみにそんな私はニコンの一眼レフカメラを使っています。カメラの作りは実にいいですよ。職人気質なんですね。愛想売ってカメラを買ってもらうのは本意じゃないんです。自分たちの製品の良さが分かる人に買って欲しいしそういう人が分かる製品を作りたいというとこなんです。これって社風だと思います。
ああ、質問に答えていませんね。返品については応じてもらえないでしょう。私も某メーカーのアフターサービスしていましたが、質問者さんがモンスタークレーマーじゃないことはわかりますが、扱いはモンスタークレーマー扱いですね。裁判に持ち込んでも返品に応じろという判決は絶対出ないのでメーカーも強気で応じませんよ。
ですから、解決法としては、中古品として売るのが一番ですね。キタムラやマップカメラだと状態がいいものについては比較的高価に査定してくれます。もちろん、単純に一番高く売れるのはネットオークションです。
アフターサービスで選ぶなら、富士フイルムが一番だと思います。価格コムの掲示板でも「富士が応じてもらえないことは他メーカーにいっても応じてもらえない」といわれています。カメラが壊れても「明日使う用事がある」といえば二つ返事で代わりのカメラを貸してくれるのはあそこくらいじゃないかなあ。
私の怒りも不快感もメーカーに対してで、カメラとは関係ないですね
皆さんに言われて気が付くことができました
修理して売却いたします
カメラを選ぶときにデザインと機能のみを気にしていましたが
メーカーも重要なんだと知ることが出来ました
ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
お気持ちは分かりますが、サービスでの対応と、機器の故障は別物です。
これらを関連させてしまうと、質問者さまの言うとおり“言いがかり”です。
それ((かなりに期間使用した)商品を難癖付けて返品)がまかり通ると、とんでもないことになると思いませんか?
というわけで、質問者さまのしようとしていることは“とんでもないこと”になります。
普通に考えて返品は無理でしょうね。
私の怒りも不快感もメーカーに対してで、カメラとは関係ないですね
皆さんに言われて気が付くことができました
修理して売却いたします
心が落ち着きました
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
最近まで家電量販店の店員をしていました。
商品を使用されていますね。
故障は保証で修理可能です。
「ずっとカメラを見るたび思い出し不愉快でした」で返品したい。
以前までは家電量販店もメーカーに返品をどんどん出来ました。
近年はメーカーも返品を受け取る際に正当な理由が無いと受け取りません。
ましてニコンさんはカメラだけの取扱ですからね。
購入後直ぐの初期不良等は問題有りません。
不愉快だから返品したい。
「言いがかり」ですね。
家電量販店も「クレーマー」として記録する場合も有ります。
「保証で修理」通常の使用にたいする故障なら無料です。
落した。水に付けた。砂が入った。等は保証対象外ですよね。
修理をした後オークション等で販売してしまう事ですね。
早く忘れましょう。
私の怒りも不快感もメーカーに対してで、カメラとは関係ないですね
皆さんに言われて気が付くことができました
修理して売却いたします
心が落ち着きました
ありがとうございました

No.4
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
返品は、1週間以内でほぼ使用ゼロなら可能な場合があります。
しかし、ほとんど無理です。
>自分で持ち込むか送料はこちら負担になります
これは、当たり前ですね。リコール以外持込以外等は料金は持ち主が支払います。
早い話が、半年もたってから返品など騒いでいること自体言いがかりですね。恐喝にもなります。
返品するなら、1週間以内で箱から開けたぐらいでないと出来ません。
ニコンは、サービス面は悪いです。修理代も他のメーカーより高めです。
今まで保障期間内の故障で送料などの金銭を要求されたことがなかったので、それも驚いていたのですが
今までの方が珍しいケースだったのですね
修理して売却することにしました
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
モンスターというのは、義務を果たさず権利ばかり主張する、理不尽な要求をする人のことを言うのだと思います。touka2006さんは今までの経緯もありますので、モンスターではないと思います。
メーカは商品さえ売ればよいのではなく、その商品が目的どおりに使えるようにすることやアフターケアも責任の内です。折角買った商品を気持ちよく使えないのですから、直接お話をしてみるのは悪いことではないと思いますよ。
私は結婚準備の時にカシオの高いデジカメを買ったのですが、肝心な時にシャッターが下りないという不具合があって、2回無償修理してもらったのに、同じ症状が続いたので返品したことがあります。
ヤマダ電機で買ったので返品を申し出て、店員がメーカに電話したのですが「埒があかないから直接話して下さい」と言われ、電話を変わりました。メーカ担当者は「修理はするけど返品は無理」の一点張りで態度も言葉遣いも大変に悪かったので、こんなメーカの商品は使いたくない、という思いも上乗せされ、絶対に返品したくなりました。結局、店頭で4時間電話で粘ってこぎつけました。
当時は知らなかったのですが、こういった場合はお近くの消費者センタに相談するといいアドバイスがもらえたり、場合によっては消費者センタが動いてくれる場合もあるみたいですよ。
ご参考になればと思います。
貴重な体験を教えていただきありがとうございます
やはり、メーカーにこれ以上電話して関わるのは苦痛ですし
返品は無理なようなので修理して売却いたします
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
一度購入して使用した商品を「返品」するというのはおかしな話です。
購入する段階でどの様な性能なのか確認してから購入すべきです。
まだ、一度も使っていない商品なら返品の対象になるでしょうが、しばらく使ったものを返品する場合はそれなりに商品に重大な欠陥等が見つかった場合位ではないかと思います。故障なら保証期間内は無料で修理する体制をとっていますので、修理して、それから転売等を検討して入れ替えるのが無難かと思います。
私の怒りも不快感もメーカーに対してで、カメラとは関係ないですね
皆さんに言われて気が付くことができました
修理して売却いたします
心が落ち着きました
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 初期不良の対応について 5 2023/07/21 19:46
- プリンタ・スキャナー 電化製品が一度もまともに稼働しない場合、返品・返金してもらえないものなの? 3 2023/01/19 23:37
- 訴訟・裁判 メルカリにて偽物模造品の販売について 6 2022/11/08 05:17
- デジタルカメラ デジカメはもう消滅商品なの? 14 2022/04/14 07:35
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 大手企業ショッピングサイトAmazonでスマホ本体(Android)端末を購入させてもらいました。で 5 2022/08/16 12:18
- その他(パソコン・周辺機器) たらい回しにされるお客様って罰ゲームみたいなものですか? 1 2022/09/02 17:17
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Temuで購入した品物を返品した...
-
temuで購入した品物を返品した...
-
ZOZOTOWNで新品の白スニーカー...
-
家電量販店でパソコンを買った...
-
kobo touchの返品・交換について
-
ネットや通販で新商品を買う時に
-
ソフトのダウンロード販売と通...
-
漢字の書き方教えて下さい。
-
アクセスで『0の値以外』を表...
-
スマホ決済のd払いのアプリで使...
-
緊急です。 miumiuのアウトレッ...
-
購入したクッキーがボロボロ…
-
日本語に翻訳できるかたお願い...
-
【至急お願いします】メルカリ...
-
ACTUSのフェイスタオルを通販で...
-
落札者からの電話連絡
-
ヤフオクで落札した商品をyahoo...
-
固定資産税 残りをまとめて支払...
-
ネットショッピングにて連絡が...
-
Amazonで毎日注文して毎日のよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家電量販店でパソコンを買った...
-
Apple製品の返品後、同一商品を...
-
通販会社ベルメゾンの返品トラ...
-
遠藤照明 20%返品査定により多...
-
ヨドバシカメラでドライヤーを...
-
DELL返品経験者様、教えて下さい…
-
下着通販で届いた品に開封痕。...
-
クーリングオフ
-
知恵袋で買って1ヶ月のTVが壊れ...
-
大手メーカーの対応が悪い、そ...
-
mini SDの1GBを購入したのです...
-
不良メディア(DVD,CD-...
-
返品はどのくらいまで可能ですか?
-
使い捨てコンタクトは返品でき...
-
本屋に勤めている(詳しい方) ...
-
返品対応? ゲオで購入したタブ...
-
パソコンのクーリングオフにつ...
-
ゲームキューブコントローラー...
-
不備のあった商品の返品について
-
MIUMIUの帽子を店舗で3日前に購...
おすすめ情報