
ふと思ったのですが、
激安メディアは、書き込み不良が多いとききますよね?!
で、明らかに書き込んだ時に、いつまでたってもベリファイが終わらない、書き込んだが読めない、認識できない(これはさすがに返品できるかな?)等々のことがあった場合、泣き寝入りが基本ですよね?
しかし、確か、不良品は返品できる(たとえ返品不可の表示があっても)と言う条文があったはずです。
ただし
(1)10枚一組だったりして1枚がだめでも他の9枚も開封されてしまう。
(2)返品できるとして、5枚目に出た場合、今までの4枚も返品?
(3)少なくとも書き込んだあと(加工を加えていると思われる)の返品は有行なのか?(そもそも、書き込まねば不良かどうかわからないので、ちょっと微妙なのですが)
CD-Rのように1枚20~30円ぐらいなら、使えりゃらっきー、でいいとも思うのですが、DVDはまだ激安でも200円(1枚)ぐらいしますよね?(都会では100円なんてのもあるみたいですが)
なので、ちょっと疑問に思ったわけです。
返品ってきくんでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言えばケースバイケースでしょ?
普通に考えて販売店に持っていけば
安物はクレームを受け付けるだけで返品御断り
ってふいんきがあるし、、、。
だからメーカー元に
「この媒体ダメだったんだけど
一緒に入っている媒体も怪しくないか?」
って送ってやるしかないと思う、、、。
どうゆう答えが返ってくるか
わからないけど、、、、。
メーカーに言うというのは面白いかも。
ただ、メーカー不明です・・・(^_^.)
BRIDATEというどうやらSUPERXの
化けもんらしいです(-_-;)
手を変え品を変え、不良メディアははびこっています。
No.2
- 回答日時:
「ドライブ」との適応状況(いわゆる「相性」)がありますから、あなたが購入したそのメディアが不良品だとは一概には言えないでしょう。
そのメディアを誰が使っても(どのメーカーのドライブを使っても)同じ症状なら明らかに「不良品」ですが、
別のドライブで使ったら書き込めるかもしれない。
激安メディアは店頭に「書き込めないドライブがあります」とか「返品不可」とか書かれている事が多いです。
その場合はショップ側に何を言っても無駄でしょうね。
製造メーカーに文句を言う程度です。
激安メディアを購入する際は、試しに数枚購入して、書き込み安定性を確かめてからスピンドルなり、パックなりを買うべきですね。
それも重要データには使わない。
この回答への補足
>そのメディアを誰が使っても(どのメーカーのドライブを使っても)同じ症状なら明らかに「不良品」ですが、
別のドライブで使ったら書き込めるかもしれない。
ええ。
ですが、実質上不可能ですよね?
一回書き込んだらもう無理なんですから。
たとえば食べ物なら、食べたあとでも、食中毒になれば文句が言えますよね(まあそれがホントにそうかは別として)
10人食べて5人が大丈夫だったから、関係ない、とはいかないですよねえ?
そのあたった食べ物が、他の人が食べれば大丈夫だったかもしれませんね。
それに
>「返品不可」
と言う表示なんですが、
法律上は、不良品である場合、いかなる理由があろうと返品に応じなければならない、と思いました。
まあ、すべてが法律でがんじがらめだとも思いませんが、ふと思ったので、質問してみました。
>激安メディアを購入する際は、試しに数枚購入して、書き込み安定性を確かめてからスピンドルなり、パックなりを買うべきですね。
それも重要データには使わない。
ま、その辺は常識ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 電化製品が一度もまともに稼働しない場合、返品・返金してもらえないものなの? 3 2023/01/19 23:37
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショップ 不備 2 2023/07/11 03:33
- 会社・職場 バイトで雇用契約書を2枚渡され、一枚は提出、もう一枚は控えと言うことで同じ内容の用紙に記入しました。 3 2022/08/26 22:08
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) この前のことですが、中国サイトで4点購入しました。発送後に1点ないことがわかりすぐに返金されあとに欠 3 2023/02/04 11:08
- くじ・懸賞 とある作品の記念でプレゼント企画があります。 応募方法欄に「同一品不可」と書かれているにも関わらず、 2 2022/07/13 23:52
- ヤフオク! ヤフオク!で落札した人から「商品説明と違う。返金してほしい」と、言われた。 5 2022/06/11 20:25
- Amazon Amazonの返金明細について 1 2022/06/30 02:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 先日通販で注文した物が昨日届きました。何種類か選べるtシャツ2枚ほど頼んでいて届いたtシャツ2枚とも 2 2022/09/25 07:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Temuで購入した品物を返品した...
-
temuで購入した品物を返品した...
-
ネットや通販で新商品を買う時に
-
【至急】着物の帯を返品したい...
-
家電量販店でパソコンを買った...
-
海外の通信販売による不良品は...
-
リサイクルショップ
-
返品を受け付けてくれません
-
返品はどのくらいまで可能ですか?
-
ゲームキューブコントローラー...
-
エコナ油の食用以外での活用法
-
ソフトのダウンロード販売と通...
-
ネットショップの過剰な価格設...
-
ヨドバシカメラでドライヤーを...
-
ビクトリアでラケットを買いま...
-
(通販)返品できるでしょうか?
-
ZOZOTOWNで新品の白スニーカー...
-
領収書があるのに返品出来ません。
-
賢い知恵をかして下さい!! 大...
-
kobo touchの返品・交換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家電量販店でパソコンを買った...
-
Apple製品の返品後、同一商品を...
-
通販会社ベルメゾンの返品トラ...
-
遠藤照明 20%返品査定により多...
-
ヨドバシカメラでドライヤーを...
-
DELL返品経験者様、教えて下さい…
-
下着通販で届いた品に開封痕。...
-
クーリングオフ
-
不良メディア(DVD,CD-...
-
大手メーカーの対応が悪い、そ...
-
知恵袋で買って1ヶ月のTVが壊れ...
-
mini SDの1GBを購入したのです...
-
使い捨てコンタクトは返品でき...
-
返品はどのくらいまで可能ですか?
-
本屋に勤めている(詳しい方) ...
-
返品対応? ゲオで購入したタブ...
-
パソコンのクーリングオフにつ...
-
不備のあった商品の返品について
-
ゲームキューブコントローラー...
-
ダイパリメイクと聞いて購入し...
おすすめ情報