プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この二つの呼び名がありますが・・・違いってなんなんでしょうか?両方ともケアプラン作成の業務に関わっている方のようですが・・・
二つの資格の違いがよくわかりません。
分かりやすく教えてください。

A 回答 (2件)

 介護支援専門員の俗称がケアマネージャー・・・との認識です。

介護支援専門員が行う業務はケアプラン作成だけではありません。保険者から委嘱されれば認定調査も行います。
 居宅の介護支援専門員の行う、課題分析からケアプラン原案作成、他の事業者との連携、介護保険の給付管理やその他の一連の作業をケアマネージメントというようで、それを行うからケアマネージャーなんでしょう。

 こんな説明で分かりますか??
 和製英語的には『ケアコーディネーター』のほうが現実と合っているのではと思う『ケアマネ』でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですか・・・まだ介護の資格が出来て日が浅い為か浸透していない部分が多いのか色んな呼び方される方がいて私的には「???」って感じだったんですが今更聞けなかったもので・・・
ありがとうございます。
なんだかすっきりしました。

お礼日時:2003/05/15 14:51

同じものです。

介護支援専門員(ケアマネージャー)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HPを見てみると違う資格みたいに書いてあるサイトもあり・・・頭の中が「???」って感じだったんですっきりしました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/15 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!