「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

こんにちは。1浪生です。
この度は大学の進学に関して質問させて頂きます。

今年の受験大学として
・慶応経済A方式
・早稲田社会科学
・上智経済経済
・明治経営
・青山学院経済
・神奈川大学経済(給費)
・成蹊大学経済
・明治学院大学経済
・東京経済大学
・立教大学観光観光(セ試利用)
を受験しようと考えております。

参考に、私の成績として、
<河合マーク模試>
英語:偏差値62 160/200
国語:偏差値58 127/200
数学:偏差値63 170/200

<早稲田プレ8月>
英語:偏差値70 84/100
数学:偏差値67 100/100
国語:偏差値64 71/100

<河合記述模試>
英語:偏差値79 173/200
数学:偏差値68 167/200
国語:偏差値55 100/200

です。

ここで質問したい内容は、
慶応早稲田上智はやはり有名大学ですので
受かれば行きたいと考えておりますが
もし全敗した場合、
仮に明治や青山学院が受かったとしても
最終的には東京経済大学の特待生として進もうかどうか迷っております。
誰に聞いても
「東京経済なんて知らない。」
「マーチの方ががいいに決まっている。ばかか。」
などといわれるのですが
僕の中では
「大学で単に単位をとりながら卒業して、手に残るものはなんなんだろう。仮に就職できたとしても、その後肩たたきされるなんて可能性もある。そのときこそ、資格をきちんと取れる時期にとっておければ、対処できるはず。今の若い人はいい大学行っていい会社に就職してなんて安易過ぎる気がする。大学で何をしたか、そしてそのしてきたことがいかに社会で生かすことができるか。これが大切なんじゃないか。」
と考えているわけです。
そこで
東京経済大学を慶応早稲田上智の次に第4志望としてもってこようと思っております。
やはり親からは
「浪人して東京経済なんて知らない大学行くな!浪人してそんなとこいるやつなんてお前だけだと思うよ。浪人して東京経済入ったなんて周りの生徒から見られたら馬鹿にされる。」
とかいわれて
確かにと思う自分もいて
つまり結構複雑な心境なのです。
東京経済は
好成績で入試をクリアすると
授業料免除があり
大学内でのまた成績が良いと東京経済と提携している大原学園の公認会計士プログラムが4年間無料になります。
いくら低い大学だとはいえ、プライドなんて浪人した時から捨てているのでいいとして、内容はすばらしいのかな、とおもいます。大学のせいにするのではなく、大学のすごし方によって、変わるのかなぁなんて。それとも世間の言うようにやはり学歴さえあれば生きていけるのか。

どうなんでしょうか。

やはりここは近しい人に頼るのではなく
この世間一般の声をまた参考にしてみたいと思いました。
皆さん知っている限りでいいので
なにか
アドバイスや、教えていただけること
よろしくお願いいたします。
たとえば:「偏差値の割りにもったいない!」とか。些細なお返事でもありがたいです!

大学行ってもあそぶことなく努力は続けるつもりであります!

A 回答 (3件)

大学・その他の書かれている内容は分かりませんが、ただ一言だけ、「東京経済大学卒業者」の社会的地位は、かなり低く評価される現実なり。



顔見知りのおっさんが、そこを卒業した関係で、「人生、間違った」と嘆いていたからである。

営業している人だが、取引相手からバカにされ、接待ゴルフで、何とか相手にして貰えると、愚痴ばかり零していたなり。

じっくりと、将来を考えて、お選びするが良きに思うことなり。
    • good
    • 0

必ず公認会計士を大学在学中に取るなら、東京経済大学も十分に選択肢だと思います。



逆に、その意気込みがないならば、資格ではなく大学の名前だけで就職活動を勝負することになるでしょう。

金銭面のメリットもあるならば、それを最大限に生かすのは親御さんも助かります。そのようなメリット・デメリットを並べて、ご家族でぜひ相談してみてください。
    • good
    • 0

こんにちは、



「偏差値の割りにもったいない!」とは思います。

特待生は分かりませんが、一般で入った卒業生の友人が多数居ますが、あまり良い就職先が決まったとは思えません、、、

就職の際に大きい組織に入りたいと思っているなら学歴は大切だと思います。
昔ほど学歴は重要視されてはいないとはいえ、やはり無いよりあった方が良いです。

中小企業だとその大学に進学した旨や熱意を聞いてくれる所もありますが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!