アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

統合失調症は精神障害者になると思うのですが、
統合失調症でも、割と病状が軽ければ普通に働いていらっしゃる方も
多いですよね?
統合失調症で、普通に自立するのが困難であれば、社会福祉的な保護の
対象になるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

そうですね。


統合失調症の方でも働いている方はよく聞きます。

聞くところによると、軽度の方は本当に普通の方と変わらないそうです。
怒りっぽくなるとか、泣き上戸になるだとか・・・。

社会福祉の保護対象になるかはすみませんがわかりません。
でも、普通に生活するのに支障をきたす という面では、
他の障害を持つ方と同じように保護を受けるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

被害妄想的ではあるようですが、普段の調子の良い時は普通の人と変わりない知人がいます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/12/21 20:08

統合失調症は陽性と陰性があり、陽性のほうが幻覚、幻聴、被害妄想など症状の症状が出て比較的自立困難になりやすいです。


私はものすごくひどい統合失調症の人を何人か見てきているので分かりますが、ああいう風になってしまうと、自立は困難です。
その場合には障害基礎年金がもらえます。1級か2級です。
私はうつ病ですが、自立が困難なほど症状が重いので、かかってから5年目に障害基礎年金を申請し、今までの医療費、入院費などが250万くらい返ってきて、そして、1ヶ月に1回、6万、7万円の年金がおりてきています。働きたくても働けないのでそれでなんとか生活しています。ありがたいです。
もちろん、自立支援法も使用しています。
と、回答しましたが、この私、限界が来て、来月から閉鎖病棟に入院します。
精神の病は本当に大変ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
どうぞお大事になさってください。

お礼日時:2009/12/21 20:09

現在は発症初期の段階で受診される方が多いので、比較的近年患った方は新薬の開発などもあって軽症で済む方が多いそうです。


しかし、やはり昔に発症して世間から隔離されてきた人(精神科病院に何年、もしくは何十年も入院している患者)はなかなか社会復帰できません。
そのため、生活保護や障害年金(1~3級まであります)、精神障害者保健福祉手帳、自立支援などを利用している方が多いです。
他にも地域のグループホームから病院のデイケアなどいろいろ利用できる施設等があったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/21 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!