
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
カエサルがラテン読み、シーザーが英語読み、と言うことは皆さんのおっしゃる通りです。
この個人の名前がいろんな言葉で形が変わるのも、回答なさっている方のおっしゃる通りです。
もう一つ気をつけなくてはならないのは、この固有名詞から派生した
「皇帝」という意味の普通名詞があることでしょう。
ロシア語のツァー(露帝と漢字で書くこともあります)
ドイツ語カイザー(シュトラウスの『皇帝円舞曲』Kaiserwaltzer は有名ですね)
それを今度は英語に輸入して tzar czar (ザー、と発音します)とマフィアのボスを指したりします。あの世でカエサルはどう思っているでしょうかね。
No.8
- 回答日時:
「カエサル」はラテン語の読み方を片仮名で書いたもの。
「シーザー」は英語の読み方を片仮名で書いたものです。
これは固有名詞ですが、「皇帝」という意味でドイツ語(Kaiser)、ロシア語(Czar)などでは普通名詞になっています。
No.6
- 回答日時:
シーザーが英語読み、カエサルがラテン語読み、どちらも綴りは Caesar というのは皆さんのおっしゃる通りです。
>国によって読み方がちがうのでしょうか
その通りですね。ラテン語はヨーロッパの各国でそれぞれの国のアルファベットの読みの習慣に合わせて読むことが長く行われていました。歴史上の人物名もそれに合わせて発音や、多くの場合綴りも変わりました。
英語 Caesar(綴りは変わってない)
仏語 C?sar「セザール」
独語 C?sar「ツェーザル」
露語 Цезарь「ツェーザリ」
(文字化けしていた場合やその他の言語は Wikipedia でご覧ください)
カエサルの場合は皇帝という一般名詞にもなりました。(独)Kaiser、(露)Царь はそれです。人名よりも一層それぞれの言語らしく変形しています。
人名の場合も称号の場合も、あくまで英語なり、フランス語なりであってこれらは(ラテン語起源であるが)ラテン語そのものではないことに注意してください。自国語でしゃべっているとき、ローマ人の名前だけラテン語の正則発音をするのも妙なのでだんだんこなれていったのです。どこの国でも学校などで「ラテン語作文」をするときは Caesar と書きます。
>なぜ読み方がこのように違うのでしょう。どう読んでも"シ-ザー"とは発音できないと思うのですが
いいえ、現代英語的にはそう読むのが一番自然なのです。ae の綴りの基本的発音は [i:] で ci や ce で c が [s] なのと同じ理屈です。encyclopaedia や anaemia などでも ae は [i:] です。最近は簡単に e で綴ることも多くなりましたが人名はその限りではありません。
話が長くなりましたが、日本はヨーロッパと違ってラテン語と接してきたわけではありませんので、どこかの国の読み方をまねる必要はなくラテン語の「カエサル」が本来望ましいと思います(例えて言えば、ヨハン・シュトラウスをジョン・ストラウスと言うようなものです)。
ところで、数十年前の歴史の教科書でも「カエサル(シーザー)」のような書き方がされていましたから、やはり原語に近い読み方を第一としようとしているのでしょう。もっとも人物名に限らず、英語を経由した慣用読みの歴史もありますから、教える人によっては英語読みすることもあるし、どちらが間違いとは言えないでしょう。
最近はラテン語に限らず、外国の固有名詞は英語を経由せず現地読みするのが主流のようです。ヴェニス、モスコーなどはすっかり見なくなりました。シェークスピアの作品ももし21世紀に初めて和訳されたら「ユリウス=カエサル」とか「ヴェネチアの商人」とかなっていたかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
「ユリウス・カエサル」と「ジュリウス・シーザー」の違いは、「日本」と「ジャパン」の違いのようなものです。
ですから、両方正しいです。
私が思いつく範囲で、ほかの人名の例も示しておきます。
(つづりが若干変わるものも含めます)
ジュリオ(英) フリオ(西)
ヘンリー(英) アンリ(仏)
マイケル(英) ミッシェル(仏) ミケーレ(伊)
ジョン(英) ジャン(仏) ヨハネ(ヘブライ語?)
ポール(英) パウロ(ヘブライ語?)
キャサリン(英) カトリーヌ(仏)
ご参考になりましたら幸いです。
No.4
- 回答日時:
Gaius Julius Caesarはローマの軍人・政治家です。
暗殺されましたが、その後彼の親族で養子のAugustusが初代ローマ皇帝になります。正式名はGaius Julius Caesar Octavianus Augustusだそうです。Caesarは個人名というよりはローマ皇帝の意味になりました。ローマ帝国ではラテン語を話していました。cは元々[k]の音でしたが、後にeとiの前では音が変化しました。aeの前でも同様だったようです。それを受けついだ英語ではシーザー、フランス語ではセザール、ロシア語ではツァーとなります。ドイツ語ではなぜかkの音が保存され、カイザーとなりますが。日本語としては漢字名を除いて現地発音が原則ですからカエサルが正しいと思います。
No.3
- 回答日時:
正しいというより
原語
ラテン語,,ガイウス=ユリウス=カエサル(Gaius Julius Caesar)
英語読みで ジュリアス=シーザー
シェークスピアの戯曲「ジュリアス=シーザー」で、知られるので(^^♪
これに限らず、英語読みは、ナマリが、ひどいもの多いが
日本は英米経由で知られることが、各方面多いので、
原語より、英語ナマリの方が普及しているということは、
ありがち
zzzzzzzzzzzz
No.2
- 回答日時:
「ジュリアス・シーザー」は「ユリウス・カエサル(Julius Caesar)」の英語読みです。
Willianが米英ではウィリアム、ドイツではウィルヘルム、フランスではギヨーム(Guillaume等と表記されますが)、イタリアではグッリェルモ、オランダではヴィレムとかウィレムと呼ばれるのと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 最近の報道で韓国や北朝鮮の人物の名前はその国の呼び方(発音)なのになぜ中国の人物は漢字の日本語読みな 5 2022/05/24 04:03
- 父親・母親 自分は今アメリカで生活してる日本人-アメリカ人ハーフです 自分は小さい頃から勉強が苦手でいつも学校で 8 2022/07/08 09:42
- 学校 言われた瞬間に、血圧が上がるのを自覚できる悪口は?わたしは、「かわいい」「えらいね」「頼みやすい」で 1 2022/07/01 23:43
- 都市伝説・怖い話 テレビの不思議、放送終了後のザーという砂嵐画面は死の世界を映す? 2 2023/01/09 00:35
- ビジネスマナー・ビジネス文書 上司を怒らせてしまった。 5 2022/04/22 10:18
- 英語 英語を読み書き発音出来るような良い勉強方を教えてください。 俺は中学まで学校の英語を習いましたが、高 3 2023/07/29 19:26
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 実用・教育 遅読と速読はどちらが良いと思われますか? 遅読にも速読にもメリットがあるように思います。 私は遅読す 5 2022/04/18 07:18
- 中国語 中国は北京語と広東語があって、日本の方言とは違って全然伝わらないと聞いたのですが、発音が違うってこと 5 2022/05/02 10:46
- 書籍・本 音読アプリで自分が書いたシナリオを音読アプリで読んでもらいます。 名字や漢字を詠むときに読み方間違え 2 2023/05/23 08:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モリマンを英語で何と言いますか?
-
p.o.は何の略?
-
ラテン語での日付表記を教えて...
-
vitae の発音を教えてください。
-
英語の略が難しい。どんな意味...
-
ROXY?
-
applicableという単語について
-
「白薔薇」を訳すと
-
ラテン語で「楽しんで生きる」
-
卑猥な言葉はなぜラテン語なの?
-
"カエサル"と"シ-ザー"の違い
-
英語のCの音
-
subということ
-
ラテン語で次元とはなんて言う...
-
Leonis (レオニス) とは、なん...
-
イタリア人名の「ルチアーノ」...
-
“&”の書き順を教えて下さい
-
かっこいい英単語を教えてくだ...
-
ラテン語とギリシア語、どっち...
-
lb(lbs)ポンドの読み方?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モリマンを英語で何と言いますか?
-
p.o.は何の略?
-
ラテン語で「楽しんで生きる」
-
卑猥な言葉はなぜラテン語なの?
-
ラテン語とギリシア語、どっち...
-
“&”の書き順を教えて下さい
-
英語の略が難しい。どんな意味...
-
CとKのスペルの違いって? k...
-
lb(lbs)ポンドの読み方?
-
vitae の発音を教えてください。
-
ラテン語・サンスクリット語・...
-
"カエサル"と"シ-ザー"の違い
-
ROXY?
-
「amor vincit omnia」の意味...
-
「白薔薇」を訳すと
-
「~テリア」の意味を教えてく...
-
イタリア人名の「ルチアーノ」...
-
脇フェチ[Maschalagnia]という...
-
mono, diとsingle, dualの数え方
-
Leonis (レオニス) とは、なん...
おすすめ情報