dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現行70G ノアに乗っています。標準タイヤのまま鉄ホイールからインチを変えずアルミに変更したいと思っています。標準ホイールは15ー6J オフセット50です。店頭やオークションではリム6、5Jのホイールが数多く売られていますが、6Jから6、5Jのホイールに替えるとどのような変化または問題があるのでしょうか?お知恵をお借りいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。因みに標準タイヤサイズは195/65R15です。

A 回答 (3件)

No1さんのとおりです 燃費も良くなるかもしれません



>オフセット値を純正と同じ+50にすると・・・
オフセットが同じでも 6.5Jにするのなら純正スチールホイールの時よりも中に入ることはありません 逆に0.5インチの半分(=12.5mmの半分=6.25mm)外に出ます(細かく言えば 6.5Jならオフセット+56.25なら外側が同じ位置になります) ので見た目もそんなに変わりません とうぜん >ツライチには及びません が
殆どの社外アルミホイールは +50設定ではなく No2さんの言う+45~48が大半です ので 社外アルミホイールに変えれば純正スチールホイールの時より外に出ます 
少し (私個人の意見ですが)カッコ良くなると思います

この回答への補足

詳しい説明有難うございます。やはり社外アルミではオフセット45か48が見た目も良くていいのですね。燃費も上がるかもと言うのは魅力的ですね。有難うございました。

補足日時:2009/12/01 19:03
    • good
    • 0

6Jと 6.5Jでは 少し リム幅が広がります


ほんの僅かで 見た目はわかりません
オフセット値を 純正と同じ50すると 若干タイヤが 内側に入り タイヤ側面(外側)もフェンダー内にはいり かっこ悪くなります。
6.5J 0.5J幅がひろがったのですから オフセット値は48や45を選択すると良いでしょう ツライチには及びませんが
純正より 見た目が良くなると思います。

この回答への補足

とても詳しい説明有難うございました。重ねて伺いたいのですが、見た目が良くなるのは歓迎したいのですがノア70系に6、5Jオフセット45、48だとブレーキなどに干渉するなど問題は無いでしょうか?よろしくお願いします。

補足日時:2009/12/01 18:09
    • good
    • 0

195/65サイズのタイヤの適合リム幅は5.5J~7Jとなっています。


従ってホイール幅を変えてもタイヤに悪いことはありません。
また0.5インチ(12.5mm)幅が増えるだけなので操縦性その他も殆ど変わらないでしょう。
もし鉄ホイールよりもアルミの方が軽ければ、乗り心地が少し良くなるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。標準の幅でないといけないのかと思っていましたので選択肢が広がって有り難いです。

お礼日時:2009/12/01 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!