dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

顔の綺麗な人は得をすると思います。それは事実でしょうが職場でもそうなのでしょうか。
私のまわりにはあまりそのような人がいないのでどうなのかと思い質問しました。

綺麗な人は仕事でミスばかりしていてもいつも許され怒られないものなのでしょうか。
やっぱり美人には男性は嫌われたくないと思い怒らない人が多いのでしょうか。

どう思いますか。教えてください。

A 回答 (16件中11~16件)

正直怒りは、半減するかな。


そもそも女性に対しては、男への怒りの半分なので1/4か・・・

まぁ、それでも同じことを何度も繰り返したり、考えないことばっ
かりやってたら容赦は、しませんが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答してくださってありがとうございました。
美人とかそうでないとかはそれほどは関係ないみたいですね。

お礼日時:2009/12/03 13:13

ケースバイケースですよ。



美人は叱らないという人も居れば、
関係なく叱る人も居ます。

質問文には「いつも許され怒られない」とありますが、
仮に美人は叱らないタイプが相手でも「いつも」とは言い切れません。

また、嫌われたくないから…という理由で叱らない人が
多いか少ないか、等は統計の取りようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人によってということですね。いろいろな人がいるってことでしょうね。
回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 13:12

美人で本当に仕事が出来ない子がいました。


最初1カ月は皆ちやほやしてましたが、その後呆れてましたよ^^;
美人もそうじゃない人も同じようにミスがあれば指摘されます。

強いて言えば、美人なだけに指摘せずほっとかれるという事もありましたね。
嫌われたくないというより、若くて綺麗な子には言いにくいようでした。
男性陣の意見としては「可愛いばかりに、普通の子より言ってもらえる事も言われなくて、成長出来ず、ちょっと可哀相」と言われてましたが。

まぁ、仕事以外の時は美人の方が得でしょうけど^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事が出来ないと美人だろうが呆れますよね。一緒にやっている方も大変だし。
回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 13:11

男です。


いくら美人でも仕事のミスは許されません。
ミスする位なら仕事量を減らします。
美人だと他の女性より多少仕事量が少なくても許してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり仕事は仕事ですよね。参考になりました。
回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 13:09

ひがみみたいになってしまうのですが…


私の会社には美人ゆえに得しているな~と思う人がいます。

同じミスでも、美人の子のほうが圧倒的に怒られないです。
美人というだけでおじさん上司のお気に入りに入っているから
ではないかと思います。

でも美人な子は女の先輩から
「かわいいもんね~。怒られなくていいよね~」なんて
陰で言われていたりして…。
それはかわいそうだなと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに美人だと優遇されたり得をしたりしますよね。
美人だからといって陰口言われるのはかわいそうなことですね。
回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 13:08

使えない(期待する成果が得られない)人に対しては、男女問わず指導します。


女性に指導する際に気をつけるのは、あまりガツンというと泣き出す人も
いらっしゃるので、理詰めで説明するように心がけています。

#そこに美人云々は関係ないです。

美人はいれば花がありますが、仕事のできない美人ならいらないです。
不況に打ち勝っていくのに、仕事のできない人間を囲っておくほど企業に
余裕があるとも思えませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美人云々は関係ないのですね。やっぱり美人でも仕事が出来ないとダメなのですね。
回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A