

このたびは御世話になります。
私学共済に関する質問です。
カテゴリ違いでしたらご指摘ください。
私は以前、私立大学職員として勤務しており、そのため私学共済に加入していましたが、神経症を患って退職することとなりました(職場への不適合)。自己都合退社となり、共済を抜けました。
それから1年が経ち、ようやく病も癒え、再就職も決まったのですが、その先でも「私学共済」に加入することとなるようです(今度の勤務先は私立幼稚園)。
いま気にかかっているのは
・過去に私学共済に加入→脱退した履歴を持つものに関して、
厳しい審査のようなものがあるか?
(最悪の場合「加入が認められない」ことは有り得るか)
・過去の加入に関する提出書類などの関係で、
前職場に連絡をとる必要が生じてくるか?
(病の原因となった場所とコンタクトを取りたくない)
の2点です。
どなたか教えていただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特に問題なく、新規資格取得の用紙でなく、再資格取得の用紙で、新しい幼稚園から、書類を出してもらえば良いはずです。
基本的に、基礎年金番号と、過去の私学共済の番号、学校名、私学共済でなかった時期の国民健康保険なり国民年金なりの番号を、幼稚園に申告して、継続扱いで、加入するだけです。
その際、扶養家族等があれば、それらに関係する住民票や収入の証明等必要書類が要ります。
病名には、特に触れませんので、ご心配なく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 退職、就職の際の保険について。 現在大学4年生ですが、がっつり働いているので社会保険に加入しています 1 2023/08/20 22:54
- その他(年金) 傷病手当金 私学共済 付加給付 2 2022/10/22 18:24
- 父親・母親 私は恵まれている(お坊ちゃんタイプ)ですか? 3 2023/07/15 17:08
- 個人事業主・自営業・フリーランス 自然退職の定義 2 2023/07/27 12:06
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- 高齢者・シニア 20年以上職についていなかった実兄を経済的援助のリクエストの角のたたない断り方を教えてください。 10 2023/06/23 13:39
- 国家公務員・地方公務員 建築基準適合判定資格者検定の実務経験は退職後も有効でしょうか。 確認検査の実務経験は退職後も有効なの 1 2022/04/10 09:55
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 転職 入社するに適した会社 以下のところに採用が決まっています。47歳独身男性です。過去の職歴は某コンビニ 3 2022/10/28 14:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金。
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
年金ネットで確認できる、老齢...
-
父が亡くなりました。 父の年金...
-
年金事務所に確定申告書提出を...
-
早く年金をもらいたいですか?
-
年金について。 私は大学4年生...
-
加給年金について教えて下さい!
-
振替加算について
-
障害年金について。 障害年金の...
-
扶養制度について教えてくださ...
-
米国年金の特別支給について
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
社会保険と年金の事で質問した...
-
年金受給中に障害年金は貰えますか
-
教えて下さい。 年金を頂いてい...
-
今年から楽天証券でイデコを始...
-
糖尿病(私は、違います。)は...
-
息子が軽度知的障害なのですが...
-
障害者年金について 質問1 障害...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金について。 私は大学4年生...
-
振替加算について
-
早く年金をもらいたいですか?
-
父が亡くなりました。 父の年金...
-
年金事務所に確定申告書提出を...
-
障害年金について。 障害年金の...
-
年金ネットで確認できる、老齢...
-
加給年金について教えて下さい!
-
扶養制度について教えてくださ...
-
米国年金の特別支給について
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
年金受け取りについて
-
年金受給中に障害年金は貰えますか
-
教えて下さい。 年金定期便の手...
-
年金で足りない部分について
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
-
公的年金の受取額に影響を及ぼ...
-
60歳までため込んだ2000万円とは
おすすめ情報