dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページ作成ソフト、SiteBuilder(サイトビルダー)を使用しているですが、公開しようとしたら
FTPエラーということでサーバーへアップするのが拒否されて権限がありません、
というエラーメッセージが出でアップロードできません。

サーバーのサポートセンターへ問い合わせたところ
「使用できないものをサイトに載せてはいないか?」
「作成したサイトを一度削除してもう一度アップロードすればよい」
との回答でした。

この「使用できないもの」
とは何なのでしょうか?
時間がなくて詳しくは聞けませんでした。

また、せっかく作ったものを「削除しろ」というのはあんまりだと思いましたが、
どのように対処したらよいでしょう?

A 回答 (2件)

>、せっかく作ったものを「削除しろ」というのはあんまりだと思いましたが、



サポートが言ってるのは、アップロードしたファイル類をサーバーからいったん削除して、再度新しく全部のファイルをアップロードしなさいということだと思います。

これは別に難しいことではありません。

>サーバーへアップするのが拒否されて権限がありません

転送設定のパスワードなどが違ってるんじゃないですか?

>この「使用できないもの」とは何なのでしょうか

良くわかりませんが、自作CGIとか、ファイル名に漢字などの使ってはいけない文字があるとか。
    • good
    • 0

ソレだけでは極めて情報が少な過ぎます。


転送先のサービスは何処なのか?
転送するファイルの内容は何なのか?
ftpの設定に間違いは無いのか?
他色々です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!