dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクのマフラーはどうしていじるんですか?
とても大きな音の方がたくさんいらっしゃいます。
走っていて自分はうるさくないんですか?

ほかの改造のようにかっこいいというのとも違う気がします…
改造をしていらっしゃる方、どうして改造するのか教えてください。

A 回答 (21件中21~21件)

今はノーマルですが、前のバイクは変えてました。


理由は、
○パワーアップのため。
○社外マフラーをもらったので付けていたところ、会社においておいたノーマルマフラーを捨てられてしまったのでしかたなくそのまま(隠しておいたことが災いし、ゴミと思われたらしい)。
などです。
もちろん、どちらも車検対応品です。
今のバイクはノーマルでも速いのでそのままです。
だれもくれないし。

とても音が大きなバイクに乗っている人は、自己顕示欲が強いのでしょう。
大きな音を出していることが強くてかっこいいと思っているのでは?
そうした人は、学校の成績が悪く悪事でしか人の注目を集められないようなタイプか、
バイクを降りたらとたんに弱くなってしまうようなオタクタイプが多いように見受けられますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マフラーを改造することで、スピードが上がることもあるということですね。
初めて知りました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/03 02:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!