重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妻が妊娠(23週)しています。先日、私の会社にて健康診断を受け、便潜血にて引...sinmaipapapapaさん

妻が妊娠(23週)しています。先日、私の会社にて健康診断を受け、便潜血にて引っ掛かりました。
妊婦でもカメラを入れることは可能ですか?

健康診断結果を受け取った後、再検査のため、病院に便を持ち込んだところ
やはり、潜血が検出され、今日、医者と話したのですが、
腸カメラにより、胎児に影響が出る可能性が0でなく、
さらに、妻は以前子宮外妊娠で卵管切除し、腹を切ったため、
腸カメラが入りにくい可能性がある。と言われました。

すぐにでも、腸が正常かを確認したいのですが。。。
(医者曰く、痔の可能性は低いようです。)


妻が大腸がんの可能性があると考え、夜な夜なすすり泣いています。
妻の祖父は現在大腸がん(80歳くらい)であり、親戚に、
60歳で大腸がんにより、永眠した人がいますが、
若年性大腸がんになった人はいません。

妻は、何年か前に子宮外妊娠(妻曰く、発病する確率が極めて低い)に
なっており、発症する確率が低くとも大きな病気に非常に敏感です。
また確率の薄い病気になるのではと不安がっています。

夫として、妻の力になってあげたいのですが、どうにもできません。
皆様のお力をお貸し下さい。

腸カメラを入れるのは妊婦と胎児に悪い影響がありますか?

A 回答 (2件)

消化器内科医です。


大量の下血など、よほどのことがない限り,妊婦に大腸内視鏡検査しません。日本中どこの病院に行っても同じでしょう。
奥様の年齢が不明ですが、20-30歳代で便潜血陽性で大腸癌があることは極めてまれです。出産後に検査されたら良いと思います。
    • good
    • 0

奥様は、医学的知識をどの程度お持ちなのでしょうか?



それほどではないのなら、腫瘍マーカーを検査されることをお勧めします。
血液検査なので、負担がありません。

大腸がんの腫瘍マーカーの数値が低いと言っても、
それで、無罪放免ではなく、出産後、大腸ファイバーをしてください。
初期がんでは、数値が高くならないことも多いので、初期の診断としては
あまり、役に立ちません。
だからこそ、良い結果が出る可能性が高く、奥様の心を安らかにする意味では
良いと思います。

ただし、万一、高値になった場合には、問題が深刻になります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!