dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

麻婆豆腐 カロリーで検索すると一食あたり300~330と出ます。
しかし丸美屋の麻婆豆腐の元で作ると、元が67、豆腐一丁が150弱で210程度です。
要するに全てを自分で作ると油等が多くなってカロリーが高くなるという事でしょうか。

A 回答 (2件)

 そうです、脂です。

調理に使う油とともに、ひき肉に脂肪の多さも問題です。丸美屋のは肉が少ないですし、調理に使う油はカロリー表示に含まれません。それでカロリーも低めなのでしょう。
 つまり、作り方いかんなのです。もし、調理に油を使わず、ひき肉は赤身をひいてもらい、という風にすればローカロリーにもできます。中華飯店などのように、口当たりをよくする工夫をすればカロリーは高くなります。
    • good
    • 4

肝要な部分はNo.1の方の回答の通りですので、ちょっとこぼれ話程度に書かせていただきますね。


以前、四川料理屋の料理人の方に麻婆豆腐を調理する現場を見せていただいたのですが、油、もうとんでもない量使うんです・・・。
ラードと植物油、そして胡麻油合わせると、なんと約2人前で180cc近くも油を使っていました。その方いわく、油をふんだんに使うのが美味しさの秘訣の1つとのことでした。
調理現場を見たら、熱心に減量している人は悲鳴を上げてしまうことでしょう(笑)
もちろん、自分で作る時は油の量を調整できますし、四川での調理法から離れた普通の中華定食屋のものでしたらここまでは油を使ってはいないと思います。
ただ、外食(全般に言えることですが)での麻婆豆腐は油を非常に多く使用するメニューの代表格であることは間違いないと思います。
まあ、私自身、麻婆豆腐作る時はどうしても油を大量に使ってしまうのですが・・・。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!