dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

試験4日前で電池の起電力の意味が未だに良く分かりません...誰か教えて下さいm(_ _)m
ちなみに今やっている所はダニエル電池、ボルタ電池の電解のあたりです。

A 回答 (2件)

ダニエル電池を例に


負極、正極でそれぞれ

Zn→Zn2+ + 2e- 電位(E=-0.763 V)
Cu→Cu2+ + 2e- 電位(E=-0.340 V)

という反応が起こっていますが、電位の絶対値がZn > Cuなので電池全体のサイクルを成立させる為、正極では実際には

Cu2+ + 2e- → Cu

という反応が起こっています。
ですので、これらの電位差は

0.340 - (-0.763) = 1.103 V

といった感じになります。

ちなみに電位が負の値をとるのは電子を放出しているからです。
※出来る限り分かり易くした為、多少正確でない部分があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいご説明ありがとうございました

お礼日時:2009/12/10 06:52

電圧 V ボルト E 電位差


全部似たようなものです多分
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!