
お世話になります。
電気工事の仕事をしている者で、太陽光発電の接地工事について困っています。
太陽光パネルの架台とパワーコンディショナーと電灯盤や動力盤のD 種接地は共同でも構わないのでしょうか?
実は、普段「S社」の太陽光発電の工事をしています。
メーカーとしては、架台とパワーコンディショナーの接地は単独接地
ということになっており、電灯盤とは別に単独の接地工事をしていま
す。 先日、太陽光発電の講習会があり参加しました。
講師の方は、「M社」の方で架台とパワーコンディショナーの接地は 共同接地で構わないとの事でした。
さらには、ある現場の設計図で架台とパワーコンディショナーの接地 を電灯盤との共同になっていました。
全て別々が無難でしょうが、内線規定をみても直流で300V以下、
交流であれば対地電圧150V以下であればD種接地としか文章化さ
れておりません。
勉強不足で良く分かりません。
宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
AとBの共同接地の場合、Aに発生した異常電圧が共同接地を経由してBに悪影響を及ぼすという可能性を考慮しているのではないでしょうか。
D種接地とは言いながら実際には雷害もあり、雷の場合は複雑なルートをとおりますので、人が考えるようなものにはなってくれません。
まして、片や屋根の上、片やパワーコンディショナーのようにコンピューターが入ってると神経質になるのかもしれません。
パワーコンディショナーなどの避雷対策はメーカーによって違うので、メーカーによって差が出てくるのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:

No.1
- 回答日時:
技術基準上は単独接地と共同接地のどちらでも構いませんが、それぞれ長所と短所があるので、どちらがいいかはここでは一概には言えません。
S社がどういう理由で単独接地を指示しているのを確かめた上で、最終的には当該設備の管理責任者が決めるべきです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 クリーンエネルギー…を研究されている方に。 本当は、直接話を聞きたいですが、 そんな場所も知らず。 4 2023/02/10 22:42
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙人との通信方法を考えました。 8 2022/05/14 15:59
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
- 電気工事士 【電気】動力トランスの架台の接地はB種ではないのですか? 動力トランスの接地はB種 1 2023/07/25 22:20
- 一戸建て 注文住宅の総費用について 2 2022/08/13 17:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 政治 太陽光発電や風力発電の景観について感想を知りたいです 12 2023/02/04 08:24
- 環境・エネルギー資源 中国の砂漠を利用しての太陽光発電は安く電力を作れますか? 中国では砂漠の土地を利用して大規模に太陽光 6 2023/06/18 16:19
- 環境・エネルギー資源 耕作放棄地に太陽パネルを張って発電すれば? 8 2023/01/28 15:02
- 物理学 太陽光発電の仕組みについて 4 2022/09/12 12:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
太陽光発電3相パワコンのV相接地
環境・エネルギー資源
-
高圧受電設備CT容量選定
環境・エネルギー資源
-
三相2次側スター400V変圧器の中性線接地について
環境・エネルギー資源
-
-
4
【電気】キューピクルで接地端子がA種からD種までA種に渡っている盤とA種〜D種が各自バラバラに接地さ
電気工事士
-
5
接地A、B、Dの共通接地について
環境・エネルギー資源
-
6
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
7
絶縁耐力試験時の変圧器等2次側はどうする?
環境・エネルギー資源
-
8
電気ハンドホールの設置間隔の基準について
マルウェア・コンピュータウイルス
-
9
直・交流回路の同一配管内の入線について
物理学
-
10
メッセンジャワイヤ と ハンガーサイズの選定
環境・エネルギー資源
-
11
太陽光発電の配線選定
環境・エネルギー資源
-
12
太陽光発電所の昇圧トランスのB種接地の漏れ電流について
環境学・エコロジー
-
13
太陽光発電所 直流配線の電圧降下について
LANケーブル・USBケーブル
-
14
太陽光発電所の昇圧トランス300kVA 6600/440V(混色防止板付き)でのB種接地線について教
電気工事士
-
15
ELBアースとは何ですか?
環境・エネルギー資源
-
16
三相交流のS相接地が分かりません
その他(自然科学)
-
17
SOGとGRとDGRについて基本的な質問です。
環境・エネルギー資源
-
18
ASとPASの違い
環境・エネルギー資源
-
19
高圧負荷開閉器(LBS)の過電流保護
環境・エネルギー資源
-
20
太陽光発電の配線用ELBについて
建設業・製造業
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報