
透析6年目の父(70代後半)についてです。
ここ1ヶ月の症状なのですが、突然39度の熱を出します。
血液の炎症反応の値が異常だったので、肺炎だろうという診断で、
解熱剤と抗生物質で治療を行いました。
ここから本題になるのですが
1.現在透析しているA病院での透析後、突然39度台の発熱
2.発熱治療のため運び込んだB病院で透析後は特に発熱しない
3.2週間程度B病院で入院透析し、炎症反応も下がったので退院
4.退院後、A病院で2回透析後、悪寒39度台の発熱
5.再びB病院へ緊急入院、現在発熱(透析含む)治療中
素人ながら、ネットなどからの情報を集めると
透析後の発熱にはエンドトキシンなる細菌によるものが関連している
とのことですが、いつもお世話になっているA病院か現在入院中のB病院へ「どのように相談しようか」大変悩んでおります。
そんなことは透析関連施設では当たり前すぎて話にならないかもしれませんし。
どのような言い方であれば問題無いのか、ご指導頂ければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
透析13年目の患者です。
「近くのクリニックでは体調が悪くなるけど遠くの大病院では良くなる」ということであれば、大病院の透析方法と同じやりかたを近くのクリニックでもしてもらうことでしょう。
大病院のやりかたは当然近くのクリニックにも伝えられています。ですから近くのクリニックの院長にお願いしたら良いです。
ただ、近くのクリニックの院長のプライドが傷つかないよう丁重にお願いすることです。
「B病院の透析方法だと発熱しないのですが、遠いので通うのがたいへんです。なんとかわたしにB病院の透析方法でやっていただけないでしょうか」と頼むべきです。長生きがかかった大事な問題なので躊躇してはいけません。
nishikasai様
ご回答頂いておきながら、長い間お返事できなく申し訳ございませんでした。
原因がなかなかつかめず質問後も入退院を繰り返しました。
原因は透析よりも別ところにあって、透析後の疲れた状態になると発熱を繰り返していたようです。
高齢であったことと、原因が非常に困難な病気であったため残念な結果となってしまいました。
繰り返しの発熱で家族もホトホト困っておりましたので、nishikasai様のアドバイス大変心強く
助けて頂きました。ありがとうございました。
nishikasai様も透析13年目ということですが、父の透析後の疲れた様子を長年見てきただけに
透析後は非常にお疲れの事と想像致します。
これから季節は冬本番を迎えます。お風邪をお召しにならぬようお体をご自愛ください。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
子供の僧帽弁閉鎖不全について ...
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
肺がん自体は特有の症状が出な...
-
5歳子供の僧帽弁閉鎖不全症に...
-
乳がんで針生検の結果
-
大腸ポリープ切除
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
X線を使った心血管手術について
-
心臓病ある人を雇うとどうなる?
-
胃カメラ検査について
-
ガン患者特殊な世界
-
母が心臓のバイパス手術をする...
-
乳がん部分切除
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機...
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎...
-
末期の胃癌は余命は短いですか?
-
癌患者さんは、抗がん剤治療で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腎不全の死因
-
自分は、血液透析をしています...
-
血液透析をしていますが、そこ...
-
血液透析をしていますが、透析...
-
現在、51歳ですが、血液透析を...
-
人工透析せずに何日間生きられ...
-
透析患者でなぜ肺に水が溜まり...
-
臨床工学士って透析クリニック...
-
人工透析
-
透析を受けている人が水分を取...
-
透析は避けられるでしょうか。
-
人工透析の日の夜の嘔吐について
-
透析患者の服用薬について
-
透析中の血圧低下したときに用...
-
強力わかもと
-
透析病院で働いてるものです 寝...
-
肝硬変にプロテインを飲んでも...
-
人工透析の病院を変えたいのですが
-
クレアチニン値を下げるには?...
-
腎臓病 人工透析 間近の患者で...
おすすめ情報