電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔、もう連絡が取れない友人の話ですが、
塗装業の彼の家に行った時に、ニトリやコーナンで売ってる様な
価格が安いテーブルの天板(木目調で木製)のテーブルがありました。

数日後、彼の家に行くと、その机が大理石調になっていて驚きました。
作り方を聞いたのですが、よくわからずうなずいてただけだったと思います。薬品を垂らして、~~~~と説明をしてもらったのですが、
ペンキ等で大理石調の塗装ってどうやってするのでしょうか?

初心者でも練習したり、道具をそろえれますでしょうか?
わかる方お願いします。

A 回答 (2件)

見習い大工のマサルです。

大理石調というと白地に黒い小さな水玉が不均一にある感じを想像しますが私も塗装に関しては素人ですので塗った後の保護については疑問が残りますが方法はなんとなく浮かびました。成功する保障も無いですが原理的には可能かと。まず人造大理石等の白色に近い塗料を探します。つぎに黒い塗料と金網と固めの毛足の短いブラシ。ここまで書くとおおよそわかるかとおもいますが…。やり方としてはまず白色塗料と黒色塗料を塗りやすい様に容器に予め出しておきます。白色が乾いてはだめなので時間との勝負です。まずベースとなる白色を厚ぼったく色を付けたい面全面にむら無く早く塗り、次に黒色塗料と網とブラシを使って全面にブラシに少量の塗装をつけてそれを網とこすりあわせてやれば細かい水滴となって落ちます。余り塗装を付けすぎるとぼたぼた落ちますし、水滴も量が多くなってしまいます。ややボケた黒色という部分も作りたい場合は、以後乾燥したら水性ですと下の色が出ますので白色を水で薄めて黒が気持ちぼやけるくらいの薄さに塗りブラシ掛けと言う工程を繰り返せば良いような気がします。この際白は水性。黒は油性の方がぼやけなくて良いと思います。この方法はあくまで私がやるならこう試してみるという方法で完璧に上手く行くと保証する方法ではありませんのでご参考までにお読み頂きたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有難う御座います。ある塗装業のHPの質問欄に尋ねると、その技術は教えられないと空かされました。まぁ職人さんにしてみれば当然の答えかもしれないですね。マサルさんの作業内容で若干ではありますが
イメージが出来ました。人工大理石の白色に近い塗料・・・この時点でどこに売ってるんだろうと疑問が・・白に艶出しするのかな?結構難しそうですね。僕が見たのは、黒い部分が多い化粧板に仕上がってまして
触っても感触はいたって平面状で、凹凸差は感じられませんでした。
大理石調であれば、特に色にはこだわらないんですが、簡単にはいかないものですね。お答えありがとうございました。

お礼日時:2009/12/11 02:47

はじめまして。


長崎で内装業を営んでいるものです。
それは多分、ダイノックシートというものを貼ってるんではないでしょうか?
それだと、大理石調や木目調など様々な柄があるし、そのシートは、裏がシールになってて貼るまえにプライマーという液体を塗って貼る物なんですが・・。
間違ってたらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶん違うと思いますが、そういう物もあるんですね。どうしても出来ない時は利用しようと思います。有難う御座いました。

お礼日時:2009/12/11 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!