

臨床試験の日英翻訳で、「治験医師」関連語句を英訳する場合、どのように訳せばよいでしょうか。一応、以下のように考えていますが、どうすればよいのかお教えください。
治験責任医師:Principal investigator
治験分担医師: Sub-investigator
治験担当医師:Investigator
但し、原文に治験責任医師しかない場合は、ICHの「治験総括報告書の構成と内容に関するガイドライン」などの日本語訳に準じて、治験責任医師であっても、Investigatorと訳す。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
医薬翻訳を業としているものではありませんが。
>治験責任医師:Principal investigator
>治験分担医師: Sub-investigator
>治験担当医師:Investigator
これらについては、
実際の臨床現場でこのような語句を使い治験を行っている事をそれなりのところで確認しましたのでこれでよいと思います。
>但し、原文に治験責任医師しかない場合は、ICHの「治験総括報告書の構成と内容に関するガイドライン」などの日本語訳に準じて、治験責任医師であっても、Investigatorと訳す。
この部分に関しては私にはわかりません。
しかし、ガイドラインでそのような用法を用いているのであればそれに準ずればよろしいのではないでしょうか。
これは全くの私見ですが、仮に、原文に治験責任医師しかない場合でも、それが治験責任医師とはっきり分かっているのであれば、その治験責任医師を、Principal investigatorと訳しても大きな問題はないように思いますがいかがでしょう。
ただ、なぜガイドラインでそのような用法を用いているのかといえば、ただ一人の医師がある治験に携わっている場合は、その医師が治験責任医師になりますが一人しかいないのにPrincipalというのはおかしいというケースも考えられるからではないかと推測しています。
一人の医師だけで治験を行うと、病気や転勤で治験を続けられなくなる事態もあり、それでは困ってしまいますので、ほとんどは複数の医師が関わっているようですが。2年、3年という期間でデータを集めますので。
回答有難う御座いました。確認までしていただき、感謝しております。
その後、他の臨床関係のガイドラインの日本側の公式の訳もみてみたのですが、治験責任医師単独の状況も想定した場合、ご指摘の可能性が高い感じがしてきました。他のガイドラインも改めてみてみますと、Physicians and/or patients maybe ...を「医師と患者は...」であったり、あるガイドラインでは、investigatorに、「治験責任(分担)医師」の訳をあたえたり、またあるガイドラインでは、「治験実施医師」をあたえたりされております。背景を加味してそれぞれのガイドラインで日本語の訳を変えているように思え、逆に日本語から英語にする場合も、回答されたように状況により、使い分けをすればよいように感じてきました。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 臨床検査技師の国家試験について質問です。 1一般検査学 2免疫学 3検査機器総論 4生理学 5科学情 1 2023/07/04 11:33
- 医師・看護師・助産師 自治医科大学について。 今年自治医科大学を受験するものなんですが、実際のところ自治医大ってどうなんで 3 2023/02/04 17:54
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 歴史学 私も「戦争体験したかった」と言ったら、 みなに「えー!!!」と言われました。 なんでなんでしょうか? 29 2023/07/24 07:57
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 医療・安全 自見英子は、日医連の女帝と言えるのか? 1 2023/05/14 10:05
- 医学 何故医学の世界だけは他の学問分野と違って政治の様なドロドロした権力争いがあるのでしょうか? 某ドラマ 3 2022/08/01 21:52
- 大学受験 医師になりたい気持ちが薄れている 6 2022/07/02 04:16
- 英語 【急募】歴20年の社内翻訳者です。無断で翻訳の変更をされました。英語はできるけれど翻訳は全くの未経験 4 2022/07/05 23:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
完了形が使えない理由
-
英語のチェックお願いします。
-
インド式英語ってネット上で見...
-
この英文の意味を教えて下さい。
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
これは何と言ってんですね? コ...
-
意味を教えて下さい。
-
【英語?】アメリカの学校?【...
-
「madeline」の読み方
-
英語の言い方を教えて下さい。
-
スパイダーマン 英語 スパイダ...
-
80年代に「ジョジ後藤」さんと...
-
英語についての質問です
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
increased と was increased.
-
ムードメーカーは和製英語ですか?
-
和訳お願いします
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
英語圏?のジョーク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医薬翻訳をされている方、用語...
-
治験と臨床試験の英語表現
-
治験薬の製造に関して
-
病院の治験事務局の仕事
-
プロトコルとはなんですか?
-
私は看護師で、53歳まで働いて...
-
コロナ対策で行われた「正常な...
-
医療用接着剤 ライデックス
-
治験って国籍審査はどのような...
-
"cohort" と "group" の違い(...
-
アメリカの治験の中で、休薬期...
-
治験に関する専門用語
-
車のナンバーについて
-
こちらの原発性肺高血圧症の治...
-
アレルギー性鼻炎の治験の報酬...
-
医療ボランティアのアルバイト...
-
治験ボランティアについて
-
治験について質問です。私は元...
-
塩野義製薬のコロナワクチンは...
-
風俗嬢も多少は気持ちいいんで...
おすすめ情報