dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人の中高生がカッター遊び?をしているようで、
対応に困っています。

この間、カッターを持っていたので、なんでもって
いるのか聞いた際とぼけられ、その時はそれほど気
にしなかったのですが、家に帰ってからどうも気に
なりだし考えてみた所、手首の表側に切り傷跡(古
いもの)のようなものがあった事を思い出して、カ
ッターで傷つけているのではないかと考えています。

昔ニュースかなにかで、カッター遊びをする子供達
のような特集かなにかを見た記憶があるのですが、
それをする子供達の心境が知りたいと思い投稿しま
した。また、そのこたちにカッター遊びをやめさせ
るにあたり、アドバイスいただければ幸いです。

ちなみにその中高生(女子)は見た目いたってまじ
めで明るい子達です。手首の表側なので、自殺等の
意思があるものではないと思うのですが・・。

A 回答 (2件)

こんばんは。


私もカッター遊びをしている一人という事になると思います。
リスカ(リストカット)の事ですよね?
切る理由は人それぞれだと思います

1血を見るのが好き

2イライラなどのストレス解消(自分の腕を相手に見立てて切る等)

3恐怖心からの逃避

と、まあ色々あるんですが、私が話すよりもこっちの方が手っ取り早いので。http://www46.tok2.com/home/kakuu/naiyou.html

此処からは私の話をしますね
何故カッターを持ったか、私の場合は友達がやっていてそれを止めようと色んなサイトを回っていたら自分がはまっていたという
まさにミイラ取りがミイラになる感じです
ちなみにカッターだけとは限りませんよ?
カミソリだったり・・・

何故切るか
私の場合は親に怒られた時のストレス
そして親が別の誰かを怒ってる時の恐怖心ですかね
ちなみに後者の方がより深い傷を作ります。
私は腕ではなく足を切っていますが・・・
トイレで親が怒鳴り終わるのを待つ間の恐怖に耐えるためというかなんかで
耳を塞いだり足を切る事で自分をごまかそうとしている感じです。
後は眠気覚ましに手のひらを切ったりします
一度どこかを傷つけてしまえば、後は何処を傷つけようと同じ事ですからね。

こんな感じのことでご参考になれば幸いです
URL欄には自傷行為の同名みたいなものをはっておきますね。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/tricross/ruri/r_union …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
なるほど、カッター遊びというのとはまた少し違う
かもしれない、ちょっとした認識違いでした。
カッター遊びというのはまた別にあるようですね。

彼女達もいらいらの多い年代なので、いろいろある
のでしょうね・・・。私の前でカッターで遊んで
見せたと言うことは、気づいてもらいたいという
気持ちもあるのかもしれません・・・思い上がり
か・・・。

私の憶測に過ぎないところも多々あるかと思うので、
もうちょっと本人たちと普通の会話から接してみよう
と思います。

お礼日時:2003/05/20 12:40

>ちなみにその中高生(女子)は見た目いたってまじめで明るい子達です。



見た目での判断は難しいと思います。
中高生ということですので、複数人と仮定しますが、彼女たちの家庭環境はどうでしょう?
ご両親ともに問題があったりしませんか?
その辺に問題が潜んでいるような気がしますが、どうでしょう?

彼女たちの親は自分たちの娘が
カッターを持っていることを知っていますか?
カッターで遊んでいることを知っていますか?
自分自身を傷つけていることを知っていますか?
知っているなら、そんな娘にどう指導(?)していますか?

知人であるkakkooさんがどうこう・・・よりも家庭の問題です。
他人を傷つけてしまう前に、または、自分自身に致命傷を負わせる前に、ご両親たちに報告・相談されてみてはどうでしょう。
ご両親たちの手にも負えないようなら、そのご両親たちに早めに専門のカウンセラーに相談に行くように勧めるのが一番よいと思います。

この回答への補足

私は彼女たちの親への連絡先を知りえるポジションに
いません。残念ながら。本人に聞く以外はないです。

連絡先すら知らないので、当然というかsummer natsuさん
の質問にもわからないとしか答えることが出来ません。

実は自分が自傷行為をしているのでは?と疑っていた
子達ではない子から、自傷行為の告白を受けました。
相談相手として申し出ましたが、自己解決するとの事。
自分が思っているほど少数派な子たちではないのではと
考えさせられます・・・。

ちなみに、告白を受けた子は親は知っているようです。
自傷行為の原因としては、ストレスからのようです。

補足日時:2003/05/20 15:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!