dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下のPCについてなのですが、
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=112860
この商品に無線LANを導入することは可能でしょうか?
また、可能だとすればどのような製品を導入すればよいのでしょうか?

ちなみに家にはルーター?があり、ノートPCで無線LANを使用できています。

当方超初心者のため、簡単な質問で申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はい、可能です。


無線LANはUSBタイプのものでもでているので、簡単に取り付け及び設定が出来ますよ。ノートPCの無線LANの設定が出来れば、これも簡単です。

例えば、IODATAの下記のページにあるUSB接続型のものであれば、取り付けは可能ですよ。
http://www.iodata.jp/product/network/adp/

なお、無線LANにはIEEE802.11n/a/g/b の規格がありますので、その中でどの規格なのかは確認する必要があります。もしわからなければ、ルーターのメーカーに確認すれば簡単ですし、難しければルーターの型番とメーカー名を教えてくれれば確認しますよ。
    • good
    • 0

USB子機を付ければOKです バッファローかお好みでOK

    • good
    • 0

可能です。

 すでに無線ルーターを運用されているので
お使いの無線LANルーターの無線規格に対応した 無線LAN子機を導入すればよいです。
USBタイプ PCIタイプ 通常LANタイプのイーサネットコンバータ 他 などなど
いろいろ出てるので 対応OSなどに注意して 自分の用途に合ったものを選んでください。 既に ノートPCで使用されているので 多分簡単にできるのでは。
    • good
    • 0

次は buffalo のホームページです。

この中のデスクトップ用と書かれていてるものが使えます。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …

なお、ノート用の中でもUSBに挿すものは殆どが使用可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!