
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このモデルはWindows98SEインストールモデルではありませんか?
メーカーのHPではそのようです。
従って、XPはパッケージ版等を利用して後からインストールした
ものですね。そのときのCD-ROMが必要です。
このCD-ROMを使用して再インストールです。
Office2000もPCについてきたOffice2000PersonalのCD-ROMを使用して
再インストールです。
No.3
- 回答日時:
No.1の回答者です。
勘違いしていました。
もらったWindowsXPのCD-ROMとOffice2000
のCD-ROMを使って所有のPCにインストールするのですね。
このPCは2000年7月モデルのようですので導入ガイド対象機種に
なるようです。下記サイトを利用してください。
対象機種(2)をご覧ください。
http://121ware.com/support/pc/winxp/
No.2
- 回答日時:
ValuestarのようなPCの場合「初期化」というと購入時のような「ソフト満載状態」を思い浮かべますが、そうではなく「OSだけの状態」にしたいのですね。
下記のようにCDドライブから起動するようにBIOSを設定して、CDドライブにXPのディスクを入れてPCを起動させると自動的にOSインストールが始まります。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/034chgboot …
この場合ハードディスクは「初期化」され、いままで入っていたデータは全て消去されます。PC部品のドライバ類も無くなりますので、PCを正常に動かすにはネット上から全てのドライバをゲットしてインストールする必要があります。具体的にはグラフィックドライバ・サウンドドライバ・LANドライバなど。なかなか大変な作業ですがそれは大丈夫ですか。
それさえ自信あるなら、上記方法でお望みのようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン hdd交換後のNECパソコンについて。 5 2022/10/01 13:20
- ノートパソコン 初期化する方法を教えて欲しい。 2 2023/01/06 14:49
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンやスマートフォンのデータを完全に削除する方法は? 3 2022/09/09 20:46
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- メルカリ パソコン初心者です。 以前メルカリで買ったパソコン、正規のofficeではないです。 そのパソコンを 3 2022/03/27 23:35
- iPhone(アイフォーン) iphoneの初期化確認 3 2023/02/06 09:09
- ノートパソコン 立ち上がりが遅くなった。 10 2022/10/13 16:52
- Windows 10 PCの初期化をしたのにマイクロソフトアカウントが残っている 2 2023/03/21 20:48
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- Mac OS MacBook Pro13インチ2018年インテルi5 メモリー8GBので未だに初期osで使ってます 3 2022/05/06 07:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OSのイストールに失敗したのでh...
-
リカバリーの方法を教えてください
-
Word がファイルを開いた後すぐ...
-
Dellのノートパソコンを使って...
-
i Movieが終了できない
-
HDDからSSDに変更中、クローン...
-
macの和文フォントをwinで・・・
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
osはなぜ重くなるのですか?OS...
-
パソコン起動時に英字表示される
-
状態 危険
-
officeのアップデートで・・
-
OSの入ったHDDを2台目HDD...
-
『新しいフォントをインストール』
-
スマホでディアボロの大冒険を...
-
let's note 起動しない
-
ハードディスクの交換
-
音楽CDがパソコンで鳴らせません
-
困ってます><
-
Microsoft Officeを開いたらエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【大至急!】RAIDについて
-
古いMacBookのHDD初期化の方法
-
デスクトップPC初心者です! PR...
-
3TB HDDが746GBとして出てくる
-
自作pcにSSDを増設
-
HP DL-360 をフォーマット
-
HDD交換:Officeも再...
-
NEC VALUESTAR(VE667J/3) の初...
-
no bootable device is detecte...
-
BTOパソコンのSSD換装時のOSク...
-
中古ノートPCの電源を押すとこ...
-
SCSI2外付けHDDにMS-DOS5.0...
-
OSインストール後、HDから起動...
-
dellのノート、inspiron15...
-
i Movieが終了できない
-
androidのリカバリーモードの「...
-
HDDからSSDに変更中、クローン...
-
最近ブルスクがでまくります
-
焼いたDVD-Rが「空ディスク」と...
-
Dellのノートパソコンを使って...
おすすめ情報