
タイトルの件、何方か詳しい方教えてください。
日ごろ偉そうにポルトガル語に関する質問に対して回答させて頂いてます。
最近とあるお役所がポルトガル語話者のアルバイト募集をしていたので応募したところ採用内定を貰ったのは良かったのですが、「資格」が無いので報酬を値切られるハメに...( ̄□ ̄; ガーン!
履歴書には詳しく学歴など記載してあるんですがねぇ~。
これって例えば、英語話者の募集にアメリカ人が応募したら英語の資格を持ってないから減給!ってのと同じ程度のお話し。
それはさて置いて、次回同じ様な自体を避ける意味で、ポルトガル語検定を受けようと探してみたところ、ポルトガル政府の認定期間が有るようですが、試験は年に一回で今年は既に終了してました。
http://www.embaixadadeportugal.jp/%E3%83%9D%E3%8 …
上記外に、官民問わず、何がしかのお墨付きを発行する機関などご存知の方、情報をお願いします。 m(_ _)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
三度目の回答です。
通訳案内士は科目数が多いのでその分面倒ですが、10カ国語で実施しており有名なのでどれくらいのレベルか大抵の人は認識します。
英検一級との比較は、語学だけに限ると英検一級のほうが難しいのですが、あと三科目がついているので総合的には同等の難易度になります。
ご回答有難うございます。
>日本史は勉強しないと通らないです。わたしも第一回目は日本史で落ちました。日本史はお寺、神社、古墳、美術品などが多く出ますので日本史が得意なかたでもその分野はちゃんと復習しないとだめです。
☆日本史は年号や名称が難しい感じのオンパーレド見たいですね。
今から腰を据えて準備に掛かります。
>ところでコケムシってどういう意味なんですか?
☆コケムシの由来は...ドジな性格のため、良くズッコケルので付いたあだ名がズッコケムシ。端折ってコケムシとしました。 (^^;
>コケムシさんが挙げておられる検定試験と下記は同じものでしょうか?
☆そうです。どうやら年に一度だけの様で、気が付けど既に遅し。
来年までゆっくり待つしかなさそうです。
No.2
- 回答日時:
コケムシさんが挙げておられる検定試験と下記は同じものでしょうか?
京都外大で毎年やっているようなんですが・・・
私は受けておりませんので詳細はわかりません。
http://www.kufs.ac.jp/Brazil/news/aple/aple_2k8. …
No.1
- 回答日時:
やあ、コケムシさん、Nishikasaiです。
この前は結構だべりが長いこと載ってましたね。面白かったです。私もブラジルの大学を卒業しましたのでそれが資格になると思い、日本の語学資格などなくたっていいやと思っていたのですが、やはり通訳人として登録するときにはあったほうがいいですよね。で、私も遅ればせながら一昨年に通訳ガイド(通訳案内士)をとりました。
コケムシさんの語学力なら勉強しなくてもポルトガル語は合格しますが、日本史は勉強しないと通らないです。わたしも第一回目は日本史で落ちました。日本史はお寺、神社、古墳、美術品などが多く出ますので日本史が得意なかたでもその分野はちゃんと復習しないとだめです。科目は語学のほかには日本史、日本地理、一般常識です。難しいのは日本史だけです。
ところでコケムシってどういう意味なんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 骨伝導ヘッドセットで この二つは値段が違うだけでは同じですか? 1 2023/02/13 19:13
- 政治 大阪府でギャンブル依存症対策の条例が成立……そりゃ、まぁ、良いんですけどね、パチンコはどうなんだろ 8 2022/10/27 16:02
- 確定申告 ICカードリーダー 確定申告 医療費 家族で10万超えると思います おすすめありますか? 5 2022/03/29 07:23
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー インターネットに接続できるAndroid OS版のmp4プレーヤーを買おうと思っています。 6 2022/05/28 22:10
- 洋画 「トラ・トラ・トラ!」の字幕 3 2022/10/17 01:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 古くなった超音波洗浄機における超音波トランスデューサーの交換 2 2022/11/12 11:07
- タブレット ALLDOCUBEのiPlay50というタブレットなんですが、 1 2023/07/26 11:16
- ノートパソコン 「MacbookPro13インチ Mid 2012」を使ってますが、フレックスケーブルの交換について 1 2022/05/06 22:07
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Google ドライブのようにXnBay ストレージ サーバのストレージスペースをコンピュータのエク 2 2023/04/28 19:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【江戸幕府の参勤交代はなぜ必...
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
日本で一番偉いとされてるお坊...
-
聖徳太子の「和をもって尊しと...
-
ワカタケル、ヤマトタケル、聖...
-
平安時代はなにも無い浜辺の千...
-
平安時代の女房は自慰行為して...
-
「安倍晴明」について
-
平将門とガマガエルの関係
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
19世紀末 ロンドン 10万ポン...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
πの書き方
-
五十音で「やゆよ」と「わをん...
-
漢字の読み方について
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
聖徳太子の「和をもって尊しと...
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
平家物語の那須与一で最後に「...
-
ハンター×ハンターの念は元ネタ...
-
弓の名手
-
季とか委の上の部首?と、 兄と...
-
日本で一番偉いとされてるお坊...
-
平安時代の女房は自慰行為して...
-
天皇の血筋は一度途絶えている...
-
小野っていう苗字はどんなイメ...
-
城の各部の名称について
-
東京飯田橋から市ヶ谷にかけて...
-
漢字の読み方
-
ワカタケル、ヤマトタケル、聖...
-
小野妹子の性別?
-
平安時代の身分での着物の色
-
江戸城
-
聖徳太子の1万円札は自動販売機...
-
テスト問題の答え方に対する不満
-
得意科目って役にたってます?
おすすめ情報