
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5048070.html
私も上記の質問者と同じなのですが
アフィリエイト収入を得るための情報源を
他のアフィリエイターと会い飲食代を私が全て負担しています。
この場合の飲食代は全て情報収集料として経費として認められるとのことですが
領収書の但し書きは『ご飲食代として』ではなく『情報収集料』とした方が良いのでしょうか?
よろしくおねがいします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
領収書自体は、ご飲食代で良いですよ。
それを、経理上どう処理するかで変わるわけですから。飲食の場合、取引先相手なら接待交際費としたり、社員となら会議費だったり、福利厚生費だったりしますので同じ領収書でも仕分けを変えるだけです。同じ食事代をどの目的で仕分けするかで変わりますから領収書はそのままで良いです。No.1
- 回答日時:
領収書とは、その名の通りお店が
お金を貰った証として発行するもので、
その対価として提供してるのはお店としてはあくまで「飲食」です。
なので、領収書は「ご飲食代として」が正しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食代の交際費は誰と行ったか...
-
税務調査の時指摘 切り離した領...
-
外注業者の出張宿泊費
-
領収書
-
数字の数え方について
-
運送業において運転免許更新料...
-
パソコンソフトや音楽データは...
-
青色申告、仕事場建築のための...
-
大学院学費は経費にできますか?
-
外注費が買掛金か未払金か
-
キャッシュフロー計算書の現金...
-
500メートルは徒歩何分ですか?
-
個人事業で税務署へ廃業届を提...
-
車検代は経費にできるか?
-
ヤフオクでの質問です。合計落...
-
債権償却特別勘定
-
倍率の計算式
-
自宅を事務所にしている場合の...
-
自宅を事務所と兼用した場合の...
-
経理処理 PC購入時の送料は資...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食代の交際費は誰と行ったか...
-
外注業者の出張宿泊費
-
領収書
-
税務調査の時指摘 切り離した領...
-
経費で落とす領収書
-
領収書のない切手代も経費にで...
-
青色申告 月謝収入の場合
-
デート代も領収書に疑問(自営業)
-
仕訳帳に記帳する時に合算して...
-
白紙の領収書に、名前・住所を...
-
ガソリン代はレシートで経費で...
-
子どもの本代に領収書を発行す...
-
芸能人が領収書を必ず貰う・・...
-
お聞きしたいことがあります。 ...
-
領収書の名義は、どうすればい...
-
スーパーレジでは、今はマシン...
-
次の中で経費の証明として可能...
-
割り勘なのにその中のひとり宛...
-
もし副業をはじめて帳簿記入も...
-
領収書の仕組みを教えてくださ...
おすすめ情報