重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の弟なのですがsoftbankの携帯ローン審査拒否されました
理由を聞いても本人がいるのにも関わらず
「個人情報保護で言えません」
理不尽過ぎませんかこれ・・・
何も理由がわからなければ一生買えませんよね
ましてや、今の携帯は一括で払うなんて無理な話です

こういう事情に詳しい方何故審査が通らなかったのか
わかりませんでしょうか?
ちなみに、弟は無職・身体障害者です
何かの支払いを怠ったり、犯罪をしたことはありません

個人情報保護法って本当にいい様に企業に使われてなりません

A 回答 (7件)

「個人情報保護で言えません」というのはその店員の言い訳でしょう。


ローン審査の内容や基準はある意味で社外秘的なものですから申込者本人であっても拒否理由が示されることはありませんし、そもそも審査部門から販売店に対しても審査の結果だけで理由は説明されないのではないでしょうか。

ローンの延滞等が無いと言うことであれば、やはり無職というのがネックになっているのではと思います。
信用情報に不安があるのであれば、CIC等で信用情報の開示請求をしてみてもいいですが、手数料が1,000円かかりますから、無職という拒否の可能性があり、ローンの延滞等も覚えがないのであれば無理に確認する必要はないでしょう。
なお、ローン等の利用や返済履歴が全く無く信用情報が真っ白という状態もあまりポイントは高くないようです。(マイナスではないがプラス評価の材料にはならない)

CIC ホームページ
http://www.cic.co.jp/
    • good
    • 0

携帯の契約は新規ですか?機種変更ですか?


未成年者ですか?もし未成年でしたら成人者を代理に立てる必要があります、その方が過去に支払い等の問題を起こしていたら
弟さんに関係なく、契約は無効になります。これは契約協定で他社携帯にも情報は行きます。
携帯規約はローンではありません。成人の無職の方も過去に問題を起こしてなければ分割契約は出来ます。何も問題なしに分割を断られるのは少し考えにくいのが現状です。
    • good
    • 0

>ましてや、今の携帯は一括で払うなんて無理な話です



機種は限定されますが、softbankオンラインショップで
プリペイド携帯が8,000円弱で数機種あります。
まずこれを購入し、ショップに持ち込んで通常契約は
いかがでしょうか?
これだと分割払いは発生しません。
    • good
    • 0

審査の内容に付いては開示義務が有りません


教えてもらえません
成人で無職ならローンは通りません
稼ぎの無い人は支払い能力が無いと判断されます
貴方の名義にするとか
    • good
    • 0

>「個人情報保護で言えません」


と言ったからといって個人情報保護法とは関係ないかもしれません。
企業が顧客から得た個人情報を元にどのような審査をしたのかを公開する義務はありません。個人情報というよりは、企業の活動内容に属するものだと思います。企業がどのような基準で審査したか、それは企業独自のノウハウがあっての事ですから、公開しなければならないという事はないです。

ちなみに、個人情報だけなら開示請求もできます。
http://www.houterasu.or.jp/news/houteki_trouble/ …
もっとも、企業側には請求に答える義務はありませんけどね。


http://ameblo.jp/rent-money/entry-10382244225.html
別のキャリアに乗り換えることをお勧めします。
※ローンというよりは分割払いですね...
    • good
    • 0

ローンの組めない例


・成人で無職
・高校生以下の未成年
・学生でない未成年で18歳以上(つまり、18歳以上の学生はローン組める可能性あり)

障害の有無はあまり関係ないです。
年金生活者も組めない可能性あり。
    • good
    • 0

無職だとどんなローンでも通るのは不可能です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!