重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先月に物々交換サイトを使用しました。こちらはデジタルカメラを、向こうがDsとソフトをということで交換が成立しました。
 しかし、お互いが同時に商品を送るということで話が進んでいたにも関わらず、向こうは送ってきません。「そちらの荷物が届き次第送ります」と言われました。
そして商品が届くと、メールへの対応が悪くなりました。
そしてそちらに送ったといって一週間しても届かなかったので連絡すると、返品されてきたのでまた明日送ります。といわれました。こんなことを3回ぐらい繰り返し、とうとう今日向こうがメールのアドレスを変えてしまいました。連絡はケータイメールに依存していたので電話番号は知りません。
 またこの期間中、何度も伝票の写真を送ってくださいといってもそのメールには返事が返ってきません。これは詐欺と考えたほうがよいでしょうか?
相手のことで知っているのは住所、PCのアドレス(一応こっちにも連絡しましたが返事はありません)、そして本人運転免許証の写真があります。また、メールの内容も全部あります。
やはり警察に被害届を出すしか方法はないでしょうか?お力添えお願いします。

ちなみに私は18歳大学生一人暮らしです。できれば親に知られずに解決したいです。

A 回答 (3件)

相手は詐欺の常習者かもしれません。


被害を拡大させたくないですね。
下記のサイトで相談されてみてはいかがですか?
http://www.npa.go.jp/cybersafety/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/12/20 13:17

親に知られたいのなら・・・。


住所がわかってるのなら、内容証明郵便というのがあります。
私なら、内容証明で損害額(慰謝料も含めて)を書いた手紙を送ります。慰謝料といっても常識のある金額でね。(Dsとソフトの新品の額ぐらいで)それができないのなら警察に行きますとね。それで相手の出方をみたらどうですか。

しかし、こんな詐欺を平気でするやつですから、あなたの住所もわかってるので危険もありますよ。警察に行った方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

★ありゃりゃ完璧な詐欺だと思います。

被害届をだしたら?本人運転免許証の写真と住所が分かっているので簡単なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。
しかし、警察に被害届出すと具体的にどうなるのでしょうか?

お礼日時:2009/12/17 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!