dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グラボのドライバを変更したのは良かったのですがCCCがインストールできません。
.NET Framework 2.0が必要みたいなのでインストールしてみた所すでにインストールされているとの事でした。


試した事
セキュリティソフトを切ってインストール
再度ダウンロードしインストール
管理者として実行してインストール
グラボの付属ディスクからもNG
windows Install Clean Upを使ってゴミを削除してインストール

アプリケーションのインストール:インストールパッケージに障害が発生しました!
と表示されてしまいます、ダウンロードしたファイルが壊れているのかと思って何度かダウンロードしなおしましたが同様にエラーが出ます。

OS:windows7 32bit Home Premium
GPU:RADEON HD5850
マザボ:MSI P55-SD50
セキュリティソフト:ノートンインターネットセキュリティ

分かる方お願いします。

A 回答 (3件)

Windows Installer の問題かもしれません。


2点挙げますがwindows7ではないので参考まで。

1)Windows インストーラーの登録、及び再インストール
http://support.microsoft.com/kb/315346/ja

2)または当方WindowsXP HOME sp3ですがWindows Installer4.5を入れた
所、以下のように改善しました。
○コントロールパネルがインストール可能になった
○Windows UpdateにおいてKB973444などoffice関連がインストール可能に
なった
http://support.microsoft.com/kb/942288/ja

私はコントロールパネルがインストールできなかったのでOmega Drivers
を入れていましたが、2)の方法で利用できています。

>windows Install Clean Upを使ってゴミを削除してインストール
 何を削除したのでしょうか?
 windows Install Clean Upはインストール情報のみが削除されプログラ
ム自体は残るようなツールだと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試して見ますね。

>何を削除したのでしょうか?
http://kottos.blog74.fc2.com/blog-entry-296.html
このサイトを参考にやってみましたが無理でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/19 08:40

CCleanerとか試しましたか?


http://www.gigafree.net/system/clean/ccleaner.html

他には、
隠しフォルダを表示させて該当フォルダの手動削除ですかね。
あとレジストリからも手動で削除。
http://www.higaitaisaku.com/regedit.html

上記を試す場合はバックアップを忘れずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>CCleanerとか試しましたか?
試しましたが無理でした。

あまり詳しくないのでレジストリ系はいじらないほうが良いかな・・・?
他のサイトを調べつつ無理そうならOSの再インストールしますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/21 13:31

自分も同じ状況に陥りました。

OSをクリーンインスト出来るのであればやり直し、その後Windows Updateしたら出来ました。自分のレベルの低さも問題有るのでしょうがグラボ交換は今までの経験ではOS再インストが一番近道でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
OS再インストールは最終手段で行こうと思います。

お礼日時:2009/12/19 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!