
C#でフォームのオブジェクトを変数名で指定するにはどうしたらよいでしょうか?
例えば、フォームにラジオボタンrdo0~rdo9と、
それぞれに対応するテキストボックスtxt0~txt9が用意されている状態で、
rdo1がチェックされていたらtxt1に"OK"と表示、
rdo2がチェックされていたらtxt2に"OK"と表示・・・
といったことをfor文で実現する場合どのようにしたらよいでしょうか?
変数をオブジェクト名として認識させるための方法がわかりません。
どなたかご教授願います。
*********************************************
for(int i=0;i<10;i++)
{
rdoname = "rdo" + i;
txtname = "txt" + i;
if((何らかの処理?)(rdoname).checked)
(何らかの処理?)(txtname).txt = "OK";
}
****************************************
↑この、オブジェクトとして認識する為の「何らかの処理」部がわかりません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Visual Basic(VBA) 検索のユーザーフォームの表示について 1 2023/03/27 23:31
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonのオブジェクトの関数について 2 2023/05/11 19:15
- Visual Basic(VBA) ①ExcelVBAでカレンダーを作り、別のユザーフォームで日付を入力したいのですがエラーになります。 1 2023/02/17 18:39
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
C#のループでtextboxに値を入れる方法
C言語・C++・C#
-
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
配列を使わずに、変数名を動的にループで回したい
C言語・C++・C#
-
-
4
別のフォームで記述している関数を実行するには?C#
C言語・C++・C#
-
5
pictureboxの名前を変数で設定したい
Visual Basic(VBA)
-
6
C# シリアル通信でデータ受信時の欠損について
C言語・C++・C#
-
7
データグリッドビューの一番最初の行に列を追加したい
Visual Basic(VBA)
-
8
C#において、同じインスタンスを何度もnewしてよいでしょうか。
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
C#で動的にコントロールを取得するにはどのようにしたらよいのでしょうか
C言語・C++・C#
-
10
C# 超初心者です。 this.Refresh();という文を使いたいです
C言語・C++・C#
-
11
「指定されたキャストは有効ではありません。」とエラーが出てしまいます。
Microsoft ASP
-
12
Labelコントロールに数字を代入する
C言語・C++・C#
-
13
C# ReadOnlyのTextBoxで
C言語・C++・C#
-
14
Loadイベント中にほかのイベントを発生したくない
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
テキストボックスの名前に変数をつける
Visual Basic(VBA)
-
16
リストビューをスクロールさせるには
Visual Basic(VBA)
-
17
C#で構造体の配列を持った構造体を使いたいのですが
C言語・C++・C#
-
18
vb.netで画面のコントロールId名を変数で動的に制御し処理する方法
Visual Basic(VBA)
-
19
【C#】 あるイベントから別イベントを呼び出す。
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
VB.NET DataGridView 縦スクロールバーを常に表示
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで =EMBED("Acrobat Docu...
-
directxのD3DXVECTOR3のような関数
-
vb.net windowsフォーム ラジオ...
-
ASPでExcelのセルに罫線、色付け
-
Excel VBA : イコールになら...
-
現在のワークブックのユーザー...
-
error C2712: オブジェクト ア...
-
EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを...
-
Mediatorの構造
-
オブジェクトレベルとメタレベル
-
エクセルでオブジェクト内の文...
-
パワーポイントのVBAでテキスト...
-
VBA 同じ名前のオブジェクトを...
-
CFileDialogでフォルダだけを選...
-
ビジュアルC++でボタンの有...
-
戻り値がクラスオブジェクト
-
オブジェクト名をforループ内で...
-
VBAのWindowオブジェクトとWork...
-
ヘッダファイルにおける文字列...
-
JAVAからHTMLへ値を返す方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで =EMBED("Acrobat Docu...
-
パワーポイントのVBAでテキスト...
-
EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを...
-
VBA 同じ名前のオブジェクトを...
-
C#でフォームのオブジェクト名...
-
VBAのWindowオブジェクトとWork...
-
ビジュアルC++でボタンの有...
-
COMコンポーネントって何?
-
CoCreateInstanceでエラーになる。
-
ワイルドカード<?>と型パラメー...
-
戻り値がクラスオブジェクト
-
error C2712: オブジェクト ア...
-
Vbで通常使用するプリンターを...
-
質問すいません。 javascriptの...
-
Object型からDouble型へのキャスト
-
Accessの連結・非連結オブジェ...
-
オブジェクトレベルとメタレベル
-
C++でのクラスオブジェクトの破棄
-
時間帯判定をする。
-
VBAでvlookup関数から、別シー...
おすすめ情報