dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外からアンティークのシャンデリアを購入したのですが、口金がB22dの差込式の物が付いていました。
これは最初から分かっていた事で、後日ソケットをE26に交換しようと思っていたのですが、
到着して見てみると、オリジナルの口金を用いないとガラスの台座が取り付けられない事が分かりました。

しかし、口金E26の電球型蛍光灯の100ワット仕様電球を使いたいのです。
そこで思ったのですが、B22dの口金に取り付けるE26用の口金アダプターという物は無いのでしょうか?
いろいろ探してみたのですが、どうも見つかりません。

どなたか、B22dの口金ソケットを用いてE26の口金電球を使う良い方法をご教授願います。

「電球口金について」の質問画像

A 回答 (3件)

なをE26電球はE27ソケットに装着できます。



電球の口金部のみ活用する手法は様々な展開が可能です。
    • good
    • 0

http://www.amazon.co.uk/Socket-Converter-adaptor …
アダプター検索一例、クレジット引き落としで簡単に買えます。

工作で対処する場合は先述の方法の他、対応口金電球利用、布でくるんで壊し口金を利用して必要ソケットを一体化工夫します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に有難うございます。大変参考になりました。
早速着手してみます。

お礼日時:2009/12/31 11:11

http://item.rakuten.co.jp/webby/c/0000001475/
B22d電球の検索一例です。(スワン式)

E(エジソン)式にするには現状のソケットを排除、工作します。
デザイン状また組み込み性等E17等のソケットが適しています。

この回答への補足

早々のご回答、誠に有難うございます。
やはり加工が必要なのですね。

いろいろ調べているうちに、B22d→E17へ変換できるアダプターが存在するという事が分かりました(購入手段は未だ分かりませんが・・・)
もしかするとB22d→E26のアダプターも存在するのではないかと、目を皿にして探しております。

口金の新規加工は、ガラスの台座を取り付けるためのネジ式リングを取り付けるためのネジ切り加工が必要なので、かなり難しいのです。

出来ればアダプター変換できると助かるのですが・・・。

補足日時:2009/12/30 20:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!