

2度目の自作に挑んでおります。
今回、組み上げて電源を入れたのはいいのですが、DELETEキーを押してもBIOS画面に入れず、「ブートデバイスを入れろ」という英語のメッセージが出ます。マザーはMSIのG31TM-P35 APSです。
一応私なりに確認したのは、
・WindowsのCDを入れて、Vistaもインストールできた。
・キーボードは正常に動作している。
・CDやHDDも動いている。
・MSIのマニュアルにも「DELETEでBIOSに入る」と書いてある。
使用しているキーボードはBUFFALOコクヨサプライのUSB接続キーボードです。他にキーボードを持っていないのでそのほかの検証はできていません。
申し訳ございませんがご教示いただけたらと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ブートデバイスを入れろ」→<翻訳>→「フロッピーディスクを抜いてね。
」「Delete で BIOS に入れ」→<翻訳>→「もしかしたら Ctrl+Alt+Delete かもよ。スペース連打も試してね。」
↑2つはよくあるパターンです。
また、USB キーボードで駄目なときは、PS/2 キーボードを使う必要がある場合があります。
どうしてもPS/2キーボードが入手できなかったりした場合など、最終手段として、BIOS のリセット( CR-2032電池を抜き30秒以上待ちふたたび取り付ける)があります。あんまり手本にしないでね。荒業だから。(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
USBポートに物を挿すとフリーズします
デスクトップパソコン
-
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
増設中古HDDのフォーマットとOSインストール
中古パソコン
-
5
拡張子MGRのファイルをパソコンで読むには?
au(KDDI)
-
6
プリンタドライバをインストールしませんでした。
プリンタ・スキャナー
-
7
CPU換装後、Windows起動時にブルースクリーン
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
エージング用CDについて教えて下さい。
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
9
DELL Optiplex 745 のbiosのアップデート方法について
デスクトップパソコン
-
10
マザーボードのメーカーがわからない場合
デスクトップパソコン
-
11
ATOM N280のノートPC
ノートパソコン
-
12
WindowsでPAL方式のDVDを見る方法
ビデオカメラ
-
13
グラフィックボードでイラストレータの処理は早くなるのか?
ビデオカード・サウンドカード
-
14
異なるLANにあるネットワークプリンタを利用するには
プリンタ・スキャナー
-
15
a disk read error occurredが出てOSが起動しない
ノートパソコン
-
16
CPUファンが激しく回る
BTOパソコン
-
17
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
18
SATAケーブルの接続不良?が原因でパソコンが起動しないことがあります。
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
ノートPCのワイド液晶は縦が狭くなって不便?
ノートパソコン
-
20
1台のPCを2人同時に別々に使える?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
USB延長ハブとキーボードの相性
-
flickのように複数コピー出来る...
-
PCのキーボードをbluetooth化
-
ZとYが逆になりました 。 iPad ...
-
パソコンの操作方法をスクリー...
-
ファンクションキーが無い場合...
-
ノートパソコンのキーボードを...
-
ノートパソコンのキーボードに...
-
キーボードが認識されなくなり...
-
パソコンのキーボードのAの右横...
-
キーボードが不定期でデタラメ...
-
キーボードを触っていないのに...
-
PC起動時に keyboard error or
-
ドライバーなしでネジを外す方法
-
vaioを使用していますが、キー...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
flickのように複数コピー出来る...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
iPad 寿司打について。
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
パソコンのエンターキー反応が...
-
同じ文字が連続して入力「ああ...
-
BIOSでのキーボード操作ができ...
-
勝手にバックスペースされる
-
USBキーボードを外すと、起動で...
おすすめ情報