
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
H20.1.1から出願様式が変更になり、
実用新案登録出願においても先行技術文献の記載を推奨する様式になっています。
これに伴い、先行技術文献の欄がない場合に出願ソフト側で警告がでる仕様に変更されています。
なお、当該警告を無視して出願しても方式違反等には該当しません。
参考URL:http://www.jpo.go.jp/toiawase/faq/yokuar12.htm
どうもありがとうございました。
特許庁HP「実用新案登録出願の「明細書」の作成要領は?(平成21年1月1日以降適用)」
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/toiawase/ …
に、「従来の技術に関する文献が存在するときは、その文献名をなるべく記載します。」とありますね。
実用新案法施行規則に明文の規定がないので違和感がありますが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 知的財産技能検定、2級、第40回、実技試験、問31について 2 2022/07/05 13:46
- その他(法律) 技術・人文知識・国際業務の在留資格で副業をやる 2 2023/07/13 10:40
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/23 11:02
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください 1 2022/03/27 12:02
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 政治 JAXA 極超音速エンジンロケット開発 これは宇宙基本法2条違反では? 4 2022/07/25 10:26
- 法学 民法上の不倫行為 芸能人 広◯さんとシェフのニュースを見て驚いています 1. 民法上などに、細かい 2 2023/06/14 14:35
- バックアップ パスワードを登録しているのですが?規約が? 1 2022/05/28 14:54
- 営業・販売・サービス お客様先常駐のSEです。常駐しながら新規顧客の営業を行う方策などがあれば教えてください。 4月から新 3 2023/05/25 07:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PL法で規定されている部品保存...
-
市長選に立候補者がいなかった...
-
法律でいう「相当な期間」「遅...
-
1月(ひとつき)と1ヶ月の違い
-
土曜日は平日? 法律上は?
-
3月と3ヶ月って違いますか?
-
うるう年の2月29日生まれの人は
-
法律用語?【前3項】って?
-
ハラスメント(セクハラ・パワハ...
-
下水道法施行令
-
約一年続けたアルバイトを辞め...
-
実用新案登録出願 先行技術文...
-
職場環境
-
法律用語の「この限りでない」...
-
規則、規程、規定、準則、何か...
-
就業規則に定年年齢は載ってな...
-
貯水槽清掃後に水質検査を実施...
-
休日の変更について
-
「常態で養育できる」とは? ...
-
就業規則の改訂日と施行日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市長選に立候補者がいなかった...
-
土曜日は平日? 法律上は?
-
1月(ひとつき)と1ヶ月の違い
-
PL法で規定されている部品保存...
-
法律用語?【前3項】って?
-
規則、規程、規定、準則、何か...
-
法律でいう「相当な期間」「遅...
-
約一年続けたアルバイトを辞め...
-
3月と3ヶ月って違いますか?
-
公務員は選挙に立候補できる?
-
規定値とはこの数値からこの数...
-
職場環境
-
就業規則の改訂日と施行日
-
労働条件通知書に書くべき「従...
-
規程の軽微な変更は周知の必要...
-
附則だけの改正ってあり得ますか?
-
会社の親睦会長は管理職、契約...
-
パートから正社員に変わる時の...
-
法律用語の「この限りでない」...
-
日曜日は法的に休日?
おすすめ情報