重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スリープから立ち上げたら、添付した画面が出てきました。
強制終了して、通常モードで立ち上げなおしたら、普通に使えていますが、これは、修理を必要とする故障でしょうか?
初心者なので、ご教授いただければ助かります。

所有してるPCは、
HP pavilion e9190jp
windows vista ultima 64bit
HDD 1T
メモリ 12GB     です。
購入して、2か月経っています。

よろしくお願いします。

「スリープから立ち上げたら、添付した画面が」の質問画像

A 回答 (2件)

添付画像から「ストップエラー」でないかと思われますので、下記URLのページをご覧になって対処できそうならお試し下さい。



対処できそうになければ、画面の文章を補足欄に入力すれば、識者による正しいアドバイスが戴けると思います。

「Windows Vista または Windows 7 を起動すると STOP エラーが発生するか、コンピューターが応答を停止する」
http://support.microsoft.com/kb/925810/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご回答大変感謝します。
お教えいただきました、URLを参考にして、修復を試みてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 10:15

頻繁に出るようなら修理が必要。

ですが、1回くらい出ても問題なし。

メモリ12GBなんて、すごいパソコンですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1回程度なら、問題ないとの回答、ありがとうございました。
MACを長い間、使用していて、今回、はじめて、WINに乗り換えた関係から、トラブルの内容が良く理解できませんので質問しました。


12GB→12MBの間違えでした。

お礼日時:2010/01/08 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!