アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

お香典(御仏前)を送付するのですが、
その際に添える文章を書く時に用いる筆記具は、
薄墨の筆でないとダメでしょうか?
(熨斗は薄墨を用いますが、手紙に用いる筆記具についてです)

筆を使い慣れておらず、筆では読めそうな文字がが書けないので、
万年筆か、(万年筆を持っていない、扱いなれていないので)
もしくは、ボールペンを使用しようと思うのですが、
やはり、筆以外は、失礼になるでしょうか?

万年筆の場合、インクは相当濃い黒ですが、大丈夫なのでしょうか?

また、送ってはいけない日(六曜)はあるのでしょうか?
調べても載っていないので、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。


宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

筆で下手な字を書いて送るより万年筆で書いたほうがいいと思います。


ボールペンで書くなら水性ボールペンがいいでしょう。万年筆の風合いで書きやすいですよ!なんと言っても200円位ですから購入して下さい。色は、あまり気にしなくてもいいでしょう。私は、筆ペンで薄墨が在るのでそちらを使いますが、葬儀の受付をしていても薄墨にまで気を使っている方は殆ど居ません。

送る曜日よりも、(友引等は好ましくないと思いますが・・送る場合届く日がいつかわからないので気にしなくても良い)葬儀の場合は、下記のように大まかに分かれていますのでご注意下さい。
今、貴方が使おうとしているご仏前は49日の法要から使う表書きです。

仏式の場合 御霊前・御香典・御香料
神式の場合 御霊前・御玉串料・御神前
キリスト式の場合 御霊前・御花料・献花料
無宗教式の場合 御霊前
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

万年筆も可能なのですね。
半年以上たちますので、御仏前と書きました。
説明不足ですみません。

お礼日時:2010/01/14 09:09

最近では薄墨でかかれる人も少ないですしサインペンで書かれる場合もあります。

便箋に書かれるのなら万年筆、ボールペンで失礼はないと思います。因みに文章に句読点は付けない様にすると聞いたことがあります。また49日前でしたら「ご霊前」で送られるべきです。宗派や地域により差異があるとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

万年筆ボールペンでも可能なのですね。
半年以上たちますので、御仏前と書きました。
説明不足ですみません。

お礼日時:2010/01/14 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!