dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お子さんがいるママさんにお聞きしたい事があります。掲示板等で妊婦さんがよく「ツワリが辛い」「食べてもすぐ吐くから辛い」と書いてるのを見かけます。ですがテレビを見てると土屋アンナさんや青木さやかさんみたいな妊娠中の芸能人は、毎日CM撮影や雑誌対談、生放送などに出演してますがツワリらしきものが無いって事なのでしょうか?一般の妊娠さんは酷ければ寝込んだり、吐き気で具合が悪そうですよね、どうして芸能人はツワリで休んだりしないのでしょうか?たまたまツワリが無いとか軽いとかなのでしょうか?(もしかしてツワリを軽くする薬とかあるのでしょうか?)よろしくお願いします

A 回答 (6件)

つわりには個人差があって、重い人、無い人、あるけど軽い人、とさまざまですし、ある人でも、ほんの一時期しかない人が少なくありません。

あるいは、特定な臭いなどにのみ反応する人も結構います。私は軽く済み、自由に外出しようと思えばできましたが、流産経験があったので、大事をとって仕事は辞めました。

一方で、芸能人は、数多くのライバルに打ち勝ってきただけあって、そうとう気分が悪くても仕事をするという話を、テレビなどでよく耳にします。妊婦ではありませんが、高熱で生出演を果たし、「皆さん、さようなら~」と元気な笑顔で手を振って、カメラが止まった瞬間に意識を失ったと話していたタレントさんもいます。また、ジョディ・フォスターさんは妊娠中に『パニック・ルーム』の撮影で、強盗から逃げ惑う演技を繰り返したりしました。いつになく豊満な胸が、妊娠中であったのを物語っています。よい妊婦さんはマネをしないように。

とはいえ、ときおり、健康上の理由でお休みをとる芸能人もいますよね。妊婦も、生出演に穴をあけると目立つでしょうけれど、CM撮影や対談などは、ある程度、融通をきかせてもらえるよう、事務所が予定を工夫している可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。芸能人の妊娠さんは大変なのですね、お笑い番組もツワリを我慢して出演してるかもしれないんですね。生理の時も生理痛を我慢してるとかも聞いた事があります

お礼日時:2010/01/13 19:35

最近出産しましたが、妊娠中のある期間、つわりは酷かったです。


母親も私や妹を妊娠している間、最後まで酷いつわりだったそうです。
逆に全然大丈夫だった人もいるようです(入院中に聞きました)。

それから…
とあるアーティストが妊娠初期に、既に予定されていたライヴを開催したそうですが途中で体調を崩し、ドクターストップでライヴが中断されたことがあったみたいです。
ツアーだったか何だかで後日、ライヴではなく握手会をしたそうですが、そういったこともあります。

テレビは収録が多いと思いますが、体調が悪くなったら何らかの対応をしてもらえるのではないでしょうか。
それまでに体調が悪くなったりしたら産休に入ったり収録をお休みしたりすると思います。

一般の方でも産前ギリギリまで働く方はいますが、やはり体調が悪くなると早めに産休(または退職など)を取られます。
つわりを軽くする薬はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ご出産おめでとうございます。ツワリは遺伝とかあるのでしょうか?芸能人はツワリの時は休養取る時もあるんですね、雛形あきこさんとか鈴木紗理奈さんとか、わりと産休までずっと出演してるのですが収録で繋いでるのかもですね

お礼日時:2010/01/13 19:39

(中の)人によります。


つまり妊娠ごとに差があります。
    • good
    • 0

#2です。

ちょっと補足。

>(もしかしてツワリを軽くする薬とかあるのでしょうか?)

あまりに酷くて入院するような場合は、まぁ、いわゆる吐き気止めを処方されることはありますね。海外ではツワリに吐き気止めはもっとポピュラーらしいですが。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は過去3度の妊娠経験がありますが、ツワリがあったことはありませんでしたよ。強いて言えば2週間くらいちょっとニオイに敏感になったくらいで。
それに、一般の妊婦さんだってずっとお仕事している人たくさんいませんか?仕事中はあまりツワリが気にならないという話もよく聞きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。凄いですね、3度共ツワリが無かったなんて世の妊婦さん達が羨ましがりますね。私も将来妊娠したらツワリが無いといいなと思います。食べたら治まるって人もいますよね。

お礼日時:2010/01/13 19:42

悪阻は個人差があるみたいですよ。


私の友人は妊娠初期から吐いてばかりで全く食事が
食べられず、痩せてしまって何度も入院してました。
出産のその時まで吐き続けた別の知り合いも居ます。

が、いたって一般人の私は悪阻ゼロでした。
強いて言えば眠り悪阻と言うのでしょうか、ずっと
眠かったですね~。
食の好みも変わらなかったですし、特に何も変わった
感じはありませんでした。

周りから“あんたは図太いからよ”と言われましたが
中には複数の子供さんを産んで悪阻があった時と無かった
時もあるらしいので何が原因なのか分かりません。

薬の存在は私は知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。本当にツワリの原因って何なんでしょうね、ツワリが無い妊娠さんは羨ましいですよね。逆に初期から吐いてばかりの妊娠さんは可哀相です、色々通説はありますが嘘か本当かわかりませんけど、生理痛が重いとツワリが軽いとか…どうなんでしょう

お礼日時:2010/01/13 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!