性格いい人が優勝

現在、ビデオ入力のデバイスに下記2品を付けてます。
1 AREA 美男子の捕獲術ボタンを「ぽちっとな」 SD-USB2CUP3
2 THOMSON CANOPUS MTV2004
入力はケーブルTVのチューナーからコンポジット(黄赤白)でAVセレクターを介して繋げてます。同困ソフトは1はShowBizDVD2、2はFEATHERです。TV視聴時は、1のShowBizDVD2では画面が小さいのでKMPlayerで見てます。FEATHERはフルスクリーンも可能なのでそのまま見ますが、画像比較でどうみてもソフトエンコードのKMPlayerの方が上です。録画したものでも同様です。少し前にI-O GVMVP/GX2Wを挿しMagicTVで見た時も余り変わりなくソフトエンコードのKMPlayerの方が上じゃないかと見てました。価格.comのハードエンコード商品の口コミではソフトと比較にならない位だとの記述を見ます。
1 元の信号素材の問題でしょうか?チューナーからの出力は、HDMIはTVへ、S端子出力はDVDレコーダーへ繋げ、もう一つS端子とD端子出力が余ってはいますがPCとの接続ケーブルは安くあげる為に現有の通常のコンポジットケーブルを使用してます。
2 モニターはSHARP LL-T17A1CでアナログRGB端子しかなく、グラフィックボード ESC NR9800GTE-512MX-FのDVI端子からD-sub15ピンに変換し接続してます。モニターの解像能力の限界でしょうか?
3 M/B GIGA GA-MA78G-DS3H、CPU AthlonIIX2245、メモリーDDR2 2GB、OS WinXPProSP3 ですが、現有のハード THOMSON CANOPUS MTV2004ではスペック不足で現PC環境ではソフトエンコードで充分な映像環境でハードエンコードと変わらないのでしょうか?
以上宜しくご教示下さい。

A 回答 (1件)

信号素材はこの場合影響はないと思います。


パソコンのスペックはMPEG2のソフトウェアエンコードをリアルタイムで作動させるには充分だと思います。

一秒間に2カット以上切り替わる動きの激しいシーン、とてもゆっくり動かすパン・ティルト、海の波飛沫、湖の水面、木々のざわめきなど、一部は止まっていて、一部は細々と動いているようなシーンだと、録画に関してはハードウェアエンコーダーの方が安定しています。

MPEG2記録で5Mbps以上で記録した場合、パソコンの性能が高ければ、録画した画像はソフトウェアの場合もハードウェアの場合もそんなに気別が付かないでしょう。私が直感でわかるのは上記のシーンでの画面のブレやブロックノイズが出るか出ないかのギリギリの画面のざわめきとゆっくりしたパン、ティルトでのGOP単位でのキーフレームでのわずかな一時停止したような不自然な動きです。

2Mbpsのような低圧縮モードでは、録画画質は一目瞭然に違います。

ソフトウェアエンコーダーの利点は録画、圧縮方法をソフト側で指定出来ることで、純粋なAVI記録や、モーションJPEG記録では、私はソフトウェアエンコーダーを使います。この記録方式ならMPEG2より圧倒的に高画質です。容量は喰いますが、それは画質と引き替えです。

ダイレクトに試聴している時は、ソフトウェアエンコーダーのキャプチャーとKMPlayerのほうが見やすいです。MPEG2ハードウェアエンコーダーチップを搭載した機種は、ダイレクトオーバーレイを謳っていても、ほんの0.5秒ほど表示に遅れが出るので、何らかの影響があると思っています。ただし、これは直接試聴した場合のみで、録画した画像では、また別評価になります。

試聴だけに使うのか、録画して編集に使うのか、どんな方式で記録するのか、など、色々な点でご質問の回答は変化します。臨機応変、自分に都合のいい方式を使い分けるのがよろしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
(ダイレクトに試聴している時は、ソフトウェアエンコーダーのキャプチャーとKMPlayerのほうが見やすいです。)
これを教えて頂いて安心しました。録画、画像に関してはまだまだ知識不足で、アドバイスとおり臨機応変に対処していきます。
お世話になりました。

お礼日時:2010/01/16 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!