dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日はマラソン大会が近いので体育で持久走をやるのですが、なかなかペース配分とかうまくいきません。

持久走のいい走り方やペース配分、呼吸法などありませんかね。

A 回答 (2件)

呼吸は自分の場合


「吸う吸う吐く吐く」
とやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

明日やってみますね。

お礼日時:2010/01/17 23:55

ペース配分は、前半は限界かなと思う一歩手前で止めておくようにして、後半ペースアップするつもりで走ること。

前半で燃え尽きて後半よれよれになると、タイムは悪くなります。

呼吸法は、特に2回すって2回はいてなどと決めずに、自分がやりやすいように呼吸するというのが、いまのトレンドです。もちろん、2回すって2回はいてがやりやすいと思ったら、それでもかまいません。ただ、2歩ですって2歩ではくとか、3歩ですって3歩ではくとか、リズムに乗った方がいいでしょう。また、息苦しくなってきたら、思い切って大きく息をはいて深呼吸することです。息を吐き出せば、空気は自然に肺の中に入ってきます。苦しくなって呼吸が浅くなると、かえって効率は悪くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おかげでノルマより2週多く走れました!

お礼日時:2010/01/18 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!