dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタル1眼レフのペンタックスの魚眼レンズを持っています。
よくメーカーごとに同じ写真の比較が載ってますが、
ペンタはどの機種もちょっと色が濃く、ニコンの淡い色合いがいいと思ってきたので
買い換えようかとおもいますが、ニコンのデジカメに付けても180度の広角が保てますか?
あと、標準レンズも普通に付けられますか?
機種はk10です。
わからないので教えてください。

A 回答 (5件)

趣味でニコンD300を使う者です。


基本的にはペンタックスのレンズは使えません。Fマウントは古い設計のため、フランジバックが長く、マウント開口径も小さめです。

50年前に設計された時は、35mmフィルムカメラとしては非常に大口径のマウントでしたが、後発のキヤノンFDマウントやEFマウントの方が大口径です。
こうした事情で、マウントアダプタなども、各社のレンズをキヤノンに付ける物は多く出回っていますが、Fマウントへ付ける物はほとんどありません。
また、あったとしても、機能に制限が多かったり、品質に疑いがあります。

ペンタックスK10はデフォルトが「鮮やか」のモードです。柔らかな画像を得るには、モードを「ナチュラル」にしてください。

ペンタックスの色味だと、たぶん、オートホワイトだと原色をくっきり出す方向へ振っていくと思います。(ペンタックスはほんのちょっとしかさわったことが無いので自信は無い)
風景で青空が入る絵だと、濃密な青になるように、露出もホワイトバランスも調整される。

他の会社のホワイトバランスに慣れていると、青い風景は、オートが青を白くするように持っていくのですが、ペンタックスだと、原色に近い物を見つけると、それを原色へ持っていくようなところがあって、ちょっとびっくりします。
水色を見つけると、青くしちゃうんですよね。

たぶん、印象としてペンタックスは原色が濃いという評価があるのは、こうした理由もあると思うのです。

ペンタックスはホワイトバランスのマニュアル設定が簡単なので、マニュアルで固定してみてください。
そうすると、中間色は中間のまま出てくるので、心理的にはずいぶん良く感じられるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/21 18:20

>ペンタはどの機種もちょっと色が濃く、ニコンの淡い色合いがいいと思ってきたので


これだけの理由で買い替えなら、RAwで撮影して画像パラメーターを自分好みに変えれば
済む事と思います。デジタル写真の特性ですから挑戦しては如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/21 18:22

>ペンタはどの機種もちょっと色が濃く、ニコンの淡い色合いがいいと思ってきたので


カメラ本体のカラー調整や色合い調整でかなりの調整ができます。
撮り説を読んで見てください。

>買い換えようかとおもいますが、ニコンのデジカメに付けても180度の広角が保てますか?
同じ、35mm判換算係数が1.5倍なので、取り付けできれば180度の画角は保たれますが、マウント形状が違うので取り付けることはできません。

>あと、標準レンズも普通に付けられますか?
カメラのメーカーと同じ純正又はサードパティ製(シグマ・タムロン・トキナーなど)で、使用するカメラのマウント用に発売されているものなら装着可能です。

ちなみに、K10Dのメーカーは「ペンタックス」マウントは「KAF」マウントです。
ニコンは「Fマウント」です。
共にペンタックスのカメラにはKマウントの、ニコンのカメラにはFマウントのマニュアルフォーカスのレンズや古いフィルム時代のレンズもマウント形状が同じなら装着することが可能です。
マニュアルフォーカスのレンズは当然AFが効かないのでMFになりますし、古いレンズでは露出計が作動しなかったり、フルオートや、絵文字(ピクチャーモード)、シャッター優先モード、プログラムオートなどが使えないものもあります。
それ以外のレンズは装着することができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/21 18:17

レンズのマウントが違うのでそのままでは使えません。



マウントアダプターというものを使って取り付けますが、完全に全ての機能が使えるわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/21 18:14

専門用語は避けます。


結論として、PENTAXのレンズはNikonFマウントにはつけれません。
(逆ならアダプターがありますが)

>ペンタはどの機種もちょっと色が濃く
パラメーターの設定で変更できますが。

>標準レンズも普通に付けられますか?
「何に、どのレンズ」のことでしょうか?

K10Dはミドルクラスの一眼ですので・・・
もう少し使いこなす勉強?をされては?
質問の内容から察するに、このままでは
どのメーカーの、どの機種を買われても、
目移りするのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/21 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!