dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレンティーノ・ロッシがF1のフェラーリをテストしたニュースがありましたが、彼がフェラーリをテストするのって、もう何度も機会があったと記憶しています。

彼がテストするか?しないか?どうなの??みたいなニュースもありましたし、、。

個人的には英雄ロッシとはいえ、ジャンルの違うモータースポーツだし、初めてのテストでもないのに、なんでこんなにメディアが騒ぐのか分かりません。
Jリーグ選手がプロ野球の冬のキャンプに参加するのとあんまり変わらない気がしますが。

なぜフェラーリはロッシを乗せますか?
ロッシは四輪に移行したいんでしょうか?
なぜメディアが騒ぎますか?

ロッシファンの方や、フェラーリファンの方にはもしかして愚問なのかもしれませんが、そんな方々だからこそ的確な回答をなさると期待して失礼を承知で質問させていただきます。
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

 長いモータースポーツの歴史に於いて、2輪と4輪の両方で成功するというは、F1で100回勝つのとは全く違う、別のジャンルの『偉業』なんですよ。



 ロッシと言えば、今や伝説・神話と化しているジャコモ・アゴスチーニの記録さえ抜いた怪物2輪レーサーですが、彼がフェラーリでF1に参戦するかも、というのは古いイタリアのレースファンにとってサイコーの幻想を抱かせてくれる特大イベントです。

 2輪のWGPと4輪のF1両方でワールドチャンピオンになったレーサーは歴史上ただ一人、ジョン・サーティースだけで、しかもサーティースは、イギリス人でありながらWGPではイタリアの名門MVアグスタ、F1ではフェラーリでチャンピオンとなりました。イタリアのレースファン、それに『ティフォシ』(熱狂的フェラーリファンのこと)にとって、2輪チャンピオンのイタリア人がフェラーリに乗ってF1を完全制覇するというのは、もはや悲願と言ってもよいぐらいの出来事です。

>なぜフェラーリはロッシを乗せますか?
>ロッシは四輪に移行したいんでしょうか?
>なぜメディアが騒ぎますか?

 ロッシ自身はどちらかというと物見遊山的な感じでフェラーリをテストしている様ですが(更にフェラーリ側は『お客様扱い』とも伝えられています)、レースの歴史を熟知している欧州のレース関連メディアがこんなニュースを捨て置くはずもありません。フェラーリ自身にとっても、シーズンオフ中のスポンサーへのビッグイベントして十分意義があることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「スポンサーへのイベント」ですか。うんうん。なるほど。しっくりきました。それからイタリア人の悲願という意味での出来事というところも深く理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/24 18:39

そんなに騒いでないと思いますよ。


ただF1ドライバー以外が乗ったという事実は一応伝えなければならないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
F1ドライバー以外が乗るってスゴイことですもんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/24 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!