重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

新築マンションを購入しました。
6月に引渡しになるのですが、その際どんな所をチェックするのですか。
後でトラブルにならないようなチェックの方法を経験者の方教えてください。
また、参考になるホームページをご存知でしたら教えてください。

A 回答 (3件)

私もマンションを購入しまして、今月引渡しを受けたばかりです。


建築中の契約だったので、内覧会時に舞い上がってしまわないかと(うれしくて)心配し、いろいろ同じような質問をしました。

よく言われたのが、
 (1)床が水平(壁に垂直)に張ってあるか
    ・パチンコ玉と三角定規を持っていきました。
 (2)バルコニーに水がたまらないような水ハケ
    ・水平にコンクリートがはってあるか?
 (3)フローリング
    ・ワックスむら
    ・ささくれ立っていないか
 (4)オプション
    ・購入時のパンフレット持参
などです。

下記のページも参考になりました。
素敵なお部屋に仕上がっているといいですね。

参考URL:http://www.e-mansion.co.jp/ad-web/web0106.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイスを頂きたいへんありがとうございました。
私は独身で年老いた母と同居するため、何から何まで一人でやらなくてはなりません。気楽に考えていたマンション購入でしたが、けっこう大変な労力が必要です。
最近では結構投げやりになっています。でも、後々トラブルになるようなことだけは避けたいと思います。
大変参考になりました。

お礼日時:2001/04/04 13:47

何処からチェックしていいか戸惑うと思いますので、下に書いてあるURLの順に従ってチェックされては如何でしょう。



如何にような事が、かなり親切に書いてあります!
__________________________


マンション購入の旅も、ようやく終わろうとしています。本当にお疲れさまでした。このステップでは、締めくくりとして、引越しまでに行う住宅の最終チェック・住宅の登記・引っ越しの手続き・入居後の住宅のメンテナンスについて解説していきます

■住宅の完成・引渡時のチェック

◎引渡しの前に住宅の最終チェックを行おう。

住宅の完成から引渡しまでの間に最低一度は建物の最終チェックをします。建物の内部を中心に、傷や汚れはないかなど、次のリストを参考にチェックしましょう。不具合があれば、引渡しまでにマンション業者に補修してもらいます。


住宅の最終チェックポイント

部位・設備 主なチェックポイント
室   内 床仕上げの凹凸・縦ぎ日のずれ・はがれ・色むら・よごれ・傷
床のたわみ・床鳴り・床の傾斜
壁仕上げの凹凸・縦ぎ日のずれ・はがれ・色むら・よごれ・傷
天井仕上げの凹凸・継ぎ目のずれ・はがれ・色むら・よごれ・傷
台所・浴室・洗面所・トイレのタイル等のはがれ・ひび割れ
建   具 ドア、ふすま、窓等のそり・ゆがみ・やぶれ
敷居、鴨居のそり・ゆがみ
網戸の破れ・はがれ・開閉不良
設備・機器 給水栓からの水漏れ
据え付けの冷暖房機器等の作動状況
パルコニー コンクリート部分のひび割れ
手すり、物干しの塗装の塗り残し


■住宅の登記

(1)住宅の登記

(2)登記の手続きと必要書類

■引っ越し手続きのチェック

引っ越し前後の手続き一覧

参考URL:http://www.e-mansion.co.jp/ad-web/web0106.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切ご丁寧なアドバイスを頂きたいへんありがとうございました。
私は独身で年老いた母と同居するため、何から何まで一人でやらなくてはなりません。気楽に考えていたマンション購入でしたが、けっこう大変な労力が必要です。
最近では結構投げやりになっています。でも、後々トラブルになるようなことだけは避けたいと思います。
大変参考になりました。

お礼日時:2001/04/04 13:48

ご購入おめでとうございます。



入居前のチェックですよね?これは、内装、外装を購入者の目で見て不具合等がないかを最終チェック、修繕が必要な個所のリストアップを行います。

人間が作っていますので完璧なことはまずありません。少なくとも10箇所以上指摘する意気込みで細かいところまで目を配ってください。チェックの時は、出来るだけ大人数でいった方がいいでしょう。

ポイントとしては、目線をいつもの視点より低くしたり高くしたりして、普段は死角になりやすい個所も見るようにして下さい。稼動個所などは異音やキシミ等もチェックするようにして下さい。また、壁などは軽く叩いてもいいかもしれません。

時間制限はありませんし、そこに住むのはあなた自身ですので、納得のいくまで徹底的にチェックしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイスを頂きたいへんありがとうございました。
私は独身で年老いた母と同居するため、何から何まで一人でやらなくてはなりません。気楽に考えていたマンション購入でしたが、けっこう大変な労力が必要です。
最近では結構投げやりになっています。でも、後々トラブルになるようなことだけは避けたいと思います。
大変参考になりました。

お礼日時:2001/04/04 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!