電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月に結婚披露宴をレストランで、挙式をその提携神社で行う予定の者です。プランナーと神社が全く連携がとれていない気がして不安なのですがご意見いただけますか?レストランにはプロデュース会社が入っており、私たちはそのプロデュース会社の担当プランナーが総合窓口として動いてくれると認識していました。しかし、プランナーに挙式がらみの事を質問しても「神社にご自身で確認、手配して下さい」と言われる事が多いのです(そもそも質問されて初めて話題に出るという状況にも不安なのですが)。神社に確認すると「自分たちは単に挙式(儀式自体)にしか関与していないのでプロデュース会社に確認して下さい」と言われたり「大体こうだと思うが」といった曖昧な回答だったりと、いまいちハッキリしません。何度か神社とプランナーに問い合わせをしたりネットで調べたりしている間に少しずつヒントが出てきて手探りで結論を導き出していく感じです。責任の所在が曖昧で、準備に滞りや抜けが出てきていますが、プランナーにそれとなく不安を伝えても、新郎新婦自身の責任だというスタンスで対応されます。
仮に手配までプロデュース会社に期待できないまでも「これは神社に確認しましたか?」「うちはここまでしか関与しないのでここから先はご自身でやって下さい」等、ある程度道筋を示して欲しいです。この神社とレストランの組み合わせは多数手がけていて慣れてます、という話だったのに...何のための提携なのかと思ってしまいます。こんな風に感じる私はワガママなのでしょうか?この手の対応は一般的なのでしょうか?プロデュース会社に一言強めに言ってもよいものか悩んでいます。それとも神社の方に問題があるのでしょうか。ご意見いただきたくどうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



プランナーとは何でも聞けて納得できる回答を得られる存在
でないと、必ず結婚式で後悔する部分が出てくると思います。

そもそも、プランナーとはいわゆる旅行会社の添乗員みたいな
感じだと思えばわかりやすいかな?
ホテルや移動手段の希望を伝え、お客の要望に合わせて手配を
してくれる。
細かい要望でも出来る部分はやってくれ、出来ない部分は
出来ない理由を話してくれ、納得してどうするかお客は考える。

今のプランナーは余りお勧めできない感じがします。
ここはプランナーに対しどう動いて欲しいのか・出来ない理由を
明確にしてもらい、それでも納得できなかったら上司の方と
直接話をして、プランナーの会社の方針なのか・単なるプランナー
のレベルが低いのかを確認した方が良いですね。

もう1度プランナーに細かい部分まで話し合い、納得できなかったら
上司の方と直接(プランナー同席させず)話し合いをした方が良いと
思います。
    • good
    • 0

某ホテルのバンケット部門で副支配人をしているものです。


副支配人と言っても30代なので、そんなに無茶苦茶なおっさんの
イメージを持たないでください。。。。笑

バンケット部門ですので式、披露宴の現場を担当する部署です。
とは言え婚礼予約部門とは密に連携をしますし、新郎新婦との
打ち合わせにも一緒に参加、企画する場合もありますので、
僕の見解を書かせてください。

結論から言うと、『その会社の感覚はあり得ない!』ですね。
そんなレベルのプロデュース会社や街場の結婚式の会社に
ホテル業界もお客様を奪われるのかと思うと情けない思いです。

神社に問題がある訳ではないと思いますし、どのような内容の要望を
お二人がしているかにもよってプロデュース会社がほんとうにおかしいかが分かるのですが。

基本的に『うちのお客さんはお宅の神社に回します』と言う流れなのでしょう。
客を受け取り、終われば次の式、また次の式と神社側は自分の管理に集中するでしょう。
そして式が終われば『どうぞ披露宴に』という感じなのだと思います。
そして披露宴会場は客を受け取る。。。。
お互いの持ち場をスケジュール通りこなせば、元々スケジュール調整を
しているので噛み合って自動的に流れていきます。

ホテル内のチャペルであっても神殿であっても、儀式を行うのは外部から呼んだ牧師、神父、神主なので場所だけを貸して後はお任せするしかないです。
そして彼らは披露宴の事は把握していません。
また、披露宴のプロである会場スタッフは経験上あるていど知識はあっても、実際の当日の式の進行や内容は把握していません。

だから、その繋ぎをするのが、会場担当責任者やプランナーなのです。
両方を上手く進めて、ガッチリと繋いでお開きまでの流れを作るのが
会場担当とプランナーの重要な仕事です。
と言うのがホテルです。
。。。が、プロデュース会社の場合、プランナーと言うのは表の顔で、実際は営業マンです。
契約を成立させ売り上げも伸ばしていくのがプランナーの手柄です。
後は会場に丸投げすれば、会場には各プロがいますので問題なくすすめてくれる訳です。

先にも書いたようにどのような要望をしているのか分かりませんが、
どちらが悪いと言えば、プロデュース会社だと思います。
    • good
    • 0

こんにちわ。



プランナーさんが役に立たないって話はよく聞きますが、
結構ひどいですね。

ただ2パターンあると思います。
(1)プロデュース会社に問題がある
(2)プランナーさんの個人的スキルの問題

(1)だったらもうしょうがない、割り切って自分でがんばるしかないんですが、
(2)であれば担当者を変えてもらうことで結構解決したりします。

お金を払って、サービスを買っているので、
担当者に不満があれば、言うのは当たり前かと思います。

直接担当者に言うと、逆切れされたり不快な思いをすると思うので
担当者以外の責任者に現状の不満を伝えてみたらいかがでしょうか?

直接言うのが難しければ、会社宛にメールしてもいいと思います。
それでまっとうな対応が返ってこなければ、会社自体がヤバい。
でも、ちゃんとした回答があれば、担当者を変更していただくようお願いしてみたらいいと思います。

人間同士なので合う合わないもありますし。
同じ回答でも、違う方から聞いたら納得できるってこともあるかと思います。

レストランにくっついているプロデュース会社は、やっぱり不慣れなことが多かったり、上から目線だったりします。
でも主役は花嫁ですから!

少しでも不安や不満は当日までに解消できるよう、がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。プランナーさんが役に立たないって事はやはりあるんですね。友人や親戚の話から、プランナーとは全て安心してお任せできる総指揮者であり、良きアドバイザーであるとイメージしていたのですが現実全てがそうとも限らないのですね。。

まず担当プランナーに一度率直に不安感や、プランナーに期待している事柄をしっかり伝え、それに対する対応が目に余るような場合、アドバイスいただいた方法をとってみます。
ありがとうございます

お礼日時:2010/01/28 19:50

神社もレストランもプロデュース会社も 要するに 不慣れなのです。


色々 あこがれもあって スターさんと同じところ・新しい婚礼の仕方など 最新の情報で 計画をたてますが 老舗の専門式場・ホテルには 何年も続いたマニュアルが有りベテランのスタッフがおります。
勿論最新の傾向などしっかり勉強しています。
ご質問の内容など 考えられない事です。
老舗も歴史がありますので すてたものではありませんよ。

ご質問からそれましたが 不信な事があったら まず 直接 納得のいくまで 質問するべきです。
ここに質問しても な~んにも解決しませんよ!!

憧れのご婚儀 首尾よく 収まる事を お祈り致しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ほんとに今更ながら老舗ホテルにすれば良かったとつい思ってしまいますが、まずは後悔を封印して、ゲストに失礼にならない・喜んでもらうという最終目的に向けてプランナーさんに不安を逐一伝えていくようにします。

お礼日時:2010/01/28 19:33

神社もレストランもプロデュース会社も 要するに 不慣れなのです。


色々 あこがれもあって スターさんと同じところ・新しい婚礼の仕方など 最新の情報で 計画をたてますが 老舗の専門式場・ホテルには 何年も続いたマニュアルが有りベテランのスタッフがおります。
勿論最新の傾向などしっかり勉強しています。
ご質問の内容など 考えられない事です。
老舗も歴史がありますので すてたものではありませんよ。

ご質問からそれましたが 不信な事があったら まず 直接 納得のいくまで 質問するべきです。
ここに質問しても な~んにも解決しませんよ!!

憧れのご婚儀 首尾よく 収まる事を お祈り致しております。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!