dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

映画「ビューティフル・マインド」じゃないですが
ノーベル賞級の功績を残すと何人もの同僚が「おめでとう」と
言って自分(受賞者)のテーブルにペンを置くのでしょうか?

アメリカのしきたりなのですか?
それとも映画だけですか?

ものすごくアカデミックで
かっこいいなぁと思ったので質問してみました。

「研究で功績を残すと同僚が自分の机にペンを」の質問画像

A 回答 (1件)

その風習はわかりませんが、



前に私がいたことがある研究機関には、特許が成立するたび(出願ではなくて)に、赤いコースターを1枚くれるという習慣がありました。みんな机の上に積み重ねてタワーにしてました。タワーの上にコーヒーカップとか置くと危なっかしくて仕方がないです。。
由来は、、あるんですが、ちょっとここで書くのは遠慮しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤いコースターですか・・・
ペンとは違えど何からしらのものは貰えそうですね。

回答有難うございました。

お礼日時:2010/01/29 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!