
高3女、受験生です。
工業デザインを美大からではなく工学部から目指したいと思っていたのですが、親の賛同が得られずまた大金を出してもらうのだからと了解の得られた、東工大6類と横国建築を目指していました。
センターで大きなミスをし、判定は散々です。
二次で挽回もあまり自信がありませんし、経済的にも私立、浪人は厳しいです。
そこで判定の良い大学を探すなかで工業デザイン系のものをいろいろとみつけ、やはり自分のやりたい事はこちらだと確信し、両親にも頼み込もうと思っています。
首都大のインダストリアルアートに進みたいのですが、センターの判定はAとでています。
ただ二次に実技があるのがネックになっています。
デッサンはどの程度描けるとよいのか、また何を描くのか教えていただけると助かります。
デッサンは高校で美術選択していた程度です。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分が去年の前期に受けた時には、
100mm×100mmのケント紙を渡されてそのケント紙を折ったり曲げたり(切ったり切り離したりはしてはダメ)したものと、自分の「手」を一緒に描くようなものでした。
2年前までは想像してコップやペットボトルなどの絵をで精密描写する様な試験形式だったのですが、自分の年は現物を見て描くものに変わっていたのでひょっとすると今年も何か現物を見て描くかもしれません。
(けど一応、身近にあるものを色々デッサンして練習しておくと良いとおもいます!)
うちのコースはアーティストというよりもデザイナーを育成するところなので、想定デッサンの際も「自由度が高いものが描けているか」よりは「正確に物を見て描けているか」の方が重要です!
受験の際の注意は忘れ物をしないことと、時間に余裕を持つことです!
自分は受験票にフィキサチーフ、クリップ、羽根ボウキなど持ってくるようにと書かれていたのに忘れてしまいすごく焦ったので準備はしっかりした方がいいです笑
でも実際、羽根ボウキは使わなくてもいいと思います笑
インダスは課題がたくさん出て、ためてしまうと提出日まで徹夜が続くので大変ですねw
学祭とかでも自分達から企画して展覧会を開いたり、課外活動をしたりしている人もいますし、とにかくコース内の人数が他の学科より少ないのでクラスが割りとまとまっている感じです。
自分は二次試験で英語2割くらいしか取れてなかったのに受かったので、他の科目でカヴァーすれば全然大丈夫です。数学はわからなくても書きまくれば部分点をくれるので自分はそれでなんとか助かりましたw
合格した人でもデッサンの経験者が多いわけでもないので学校の先生にいろいろ教えてもらえれば十分だと思いますよ!
ご健闘をおいのりします^^
本当に、本当に、ありがとうございます!!!
二度も細かく答えてくださって、語彙力なくてありがとうございますとしか言えないのですが・・・ありがとうございます!笑
親もやりたいことをやりなさいと、応援してくれました。
最後にはいつもやりたいようにさせてくれるのですが、実技がそうハードなものではないと分かったことがとても大きいと思います。
英語と理科のわりに数学に自信がなかったので、なんだか勇気がわいてきました・・・当日は解答用紙を真っ黒にしてきます。
しっかり集中して、がんばります!
あ、羽根ボウキはなしでいこうと思います。(^^)

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
インダストリアートに通ってるものです。
センターの判定がA判定なら十分だと思います。
二次試験の実技ですが美大ほどの技術を求められないので難しく考える必要はないと思います。
実際に合格した人でも、センター試験終わってから1週間だけデッサンを習いに行ったり、参考書を買って絵の勉強した人でも大丈夫だったので・・・笑
自分も高校で美術を選択してた程度なので安心していいと思いますよ!^^
では、インダスで待ってます!頑張ってください!^^
この回答への補足
よろしければ、実際受験した時なにをデッサンしたか教えてください!
私の高校には首都大を受けた人があまり居ないので、受験の際の注意や、大学の特色等、在校生の意見も聞かせていいただけたら嬉しいです。
要項に、消し具(羽根ボウキを含む)とあるのですが、実際羽根ボウキつかってるひとっているのでしょうか・・・?(・・;)
ありがとうございます!
本当に本当に助かりました!
ここで質問するのも初めてで、そわそわしていたのですが、はやくて親身な回答で本当にほっとしました(^^)
気持ちも落ち込んでいたのに、先輩の話を聞けてテンションも上がりました!笑
高校の美術の先生にも相談してみようと思います。
実際に先輩と呼べるように、がんばります!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 私は高校1年生です 偏差値64程の高校に通っていて、定期テストは上位層にいますが、模試はボロボロです 5 2023/01/02 00:14
- 芸術学 美大生ですが画力がありません、画力をあげたいです 4 2022/09/25 13:16
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 大学受験 ごめんなさい前垢入れ無くなっちゃいました、 宜しければまたアドバイスください、私は今高二になり進路に 1 2023/04/04 01:22
- その他(悩み相談・人生相談) うちには今年高校受験生の弟がいます。弟が未だに志望校を決めておらず悩んでおります。 さらにそこで考え 2 2022/10/02 21:51
- 大学受験 私は今高二になり進路について考えている女子高生です。文が読みにくかったらごめんなさい、私は高校受験ま 2 2023/04/03 23:50
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方国立の工学部は…
-
数Ⅲです。 グラフを書く時って...
-
東大前期二次試験の韓国語
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
解説お願いいたします。 ある試...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
大学院入試の願書について
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
京女 指定校推薦
-
今日、定期テストがあります。...
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
大学院の内部進学での面接について
-
高校2年です。 神奈川大学の経...
-
大学入試センター試験について
-
国立大学が一期校と二期校に分...
-
とある女性の友人が僕を学歴で...
-
センター試験で、58%しか取れ...
-
fランの大学を受験して結果は「...
-
☆編入試験☆髪色
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
Fラン大学の教育学部は、教員採...
-
運が良くて合格??
-
中学生が模試に行くときの服装は?
-
100点満点に換算する方法を教え...
-
首都大 インダストリアルアート
-
受験生です。
-
今日、センター試験を受けたの...
-
気象大学校に合格するには(合格...
-
解答速報はどうやって作るので...
-
科目がわかりません
-
千葉大学 デザイン工学科の入試
-
センター試験で第一志望がa判定...
-
センターの各平均点を載せてい...
-
センター試験の評価
-
センター試験…ロケット鉛筆は使...
-
センタ-試験筆記用具
-
高校受験の極度な緊張
-
塾の講師に関して
-
センター試験でキッチンタイマ...
おすすめ情報