1つだけ過去を変えられるとしたら?

認知症徘徊者の対応に付いて
70歳男性、 毎日PM1:00~PM3:00ごろまで凶暴に成り徘徊をします。
(2階から1階に 2時間歩きまわる)
最近は厚かましくなり他利用者様の居室に入り住人が居ようが
押入れから衣類を持ち出します。
前に立ちはだかると 暴言を吐き喧嘩ごしに成ります。
又この時間帯 入浴時間と重なり 1階の利用者や職員に迷惑が
掛かります。
(1階の配膳前のおやつを台所に入り食べる事も有ります)
徘徊時間30分位で納得してもらえる 介護術が有れば教えて下さい。

A 回答 (2件)

質問者様は、介護施設の職員ですね?


ご質問は、認知症で徘徊する利用者(入所者)さんへの対応についてですね?

1.
入所に際して
「他の利用者様に迷惑が及ぶ行為がある場合は退所を求めることがある…」
などの申し合わせがある場合は、退所をお願いすることも検討するケースです。
他の入居者様への介護の質が落ちることは、他の入所者様とご家族との契約違反になる場合があります。
施設での対応のキャパ内なのか、キャパを越えるのか見極めが必要です。

2.
ある施設の例
・フリースペース(徘徊ルームとも言います)として、自由に歩き回る空間を設けている施設もあります。
外の廊下からは自動ドアで入ることは出来ますが、フリースペースから出るためには、暗証番号を押さなければドアーは開きません。

・外部からのボランティアさんが付きっ切りで徘徊の付き添いをしている施設もあります。
また、ボランティアさんが話し相手やオセロや囲碁の相手をしてくれることで徘徊が治まったケースもあります。
 もちろん、認知症の方の相手ですので、正式なゲームにはならずに「なんちゃってオセロ」みたいな感じですが…


施設内のミーティングでは、どうなっていますか?
このようなケースの対応は、施設として方針を出すべきだと思います。
質問者様が一人で抱え込まないようにしてください。
ひと時も気を緩めることの出来ない苦労の多い職種ですよね。
質問者様、くれぐれもご自身の健康にも気をつけてご活躍くださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
多分前の施設でも対応できず、
私の職場に来られた方ですが
この2時間を乗り切れば
とても穏やかな方です。
決してこの方が嫌いでは有りません。
私自身の介護術が未熟の為
毎日暗中模索をしています。
しばらくは、ぬり絵で対応していましたが
最近飽きたみたいで この時間帯は拒否
される事が多くなりました。
又別の対策案考えます。

お礼日時:2010/01/30 21:52

徘徊で家族の手に負えなくなったら、福祉事務所に相談に行くことをおすうsめします。

私の義父は、何回も行方不明になって警察のお世話になり、今は認知症のグループホームに入所しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私の文言抜け漏れが多く
質問内容が判読しずらく失礼しました
私は年寄りながら 介護職をしてるのですが
私の介護術が未熟な為 暗中模索をしています
良い介護術が有ればと投稿しました。

お礼日時:2010/01/30 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報