dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカのイラクに対する外交政策について、学んでいます。様々な角度から捉えてみたいと思い、色々な本を読んでみたいので、お勧めの図書などがありましたら、教えてください。

A 回答 (2件)

これはいかがでしょうか。


アメリカはなぜイラク攻撃をそんなに急ぐのか?―フォーリン・アフェアーズ・コレクション 朝日文庫
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022614 …

イスラエル、イラク、アメリカ
サイード みすず書房 1,600円

他にも、参考urlをご覧ください。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/sim-explo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んな種類の本がありますね。特に、「アメリカはなぜイラク攻撃をそんなに急ぐのか?」については、疑問を抱いていたので、是非読んでみたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/03 18:20

実は私もまだ読んでない本で、注文をしようと新聞の切り抜きを持っている状態です。



光文社刊 「ネオコンの論理」 1,500円
ロバート・ケーガン著 山岡洋一訳

という本でアメリカ新保守主義の世界戦略という副題がついています。
アメリカの強引なイラク攻撃は世界戦略の第一歩にすぎなかったとしたら怖いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に怖いですよね。そうだとしたら、これからどうなってしまうんでしょうか。ネオコンという言葉、よく耳にしますが、実際どういう思想なのか分かっていないので、是非読んでみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/10 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!