dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中国在住の女性で、現在、妊娠二カ月目です。
長文になりますが、お許し下さい。

最近、夫(中国人)の従弟(15歳)が、仕事をクビになり私たちの家へ転がり込んできました。
この従弟は自身が非常に怠け者で勉強嫌い、勉強も全くできない子で、昨年、中学校に通いたくないと両親とケンカをして義務教育も修了せずに学校を辞めてしまいました。

そして、都会で働き始めたのですが、ろくな教育も受けず、怠け者なので、どの仕事も長続きせず、月々の給料700~800元程度は全く貯金もせずに飲み代や遊びに全部使ってしまいます。付き合っている仲間も落ちこぼれの不良のような人間ばかりです。

最近、四つ目の職場もクビになり、隣の町にいる両親の元には行かず私たちの家へ転がりこんできました。

毎日、仕事も探さず、家の中でゴロゴロして、リビングに陣取ってはテレビを一日中見て、私が買い置きして置いたお菓子やジュース、果物を見つけては、手当たり次第に全部食い散らかしては、リビング中をゴミだらけにして、果物の皮などもテーブルの上に置きっぱなし。
カップラーメンやご飯を食べては台所をメチャクチャに汚くして、片づけない。
トイレの便座を上げずにオシッコをするので、便座がオシッコまみれ。

外から帰った後やトイレに行ったあと、全然手を洗わないで、そこらじゅうベタベタ触る。家にサンダルを用意しても部屋の中にまで土足で入る。(私の寝室にまで)

極めつけが一カ月以上もも風呂に入いらず、歯も磨かず、靴下も取り換えません。従弟が寝たベッド、布団や座ったソファーは強烈な悪臭が染みついて取れません。大便や生ごみ、体臭というか、すんごい強烈な悪臭です。従弟自身が悪臭の元凶なのです。

私は妊娠中でツワリもあり、この悪臭に耐えられずに、毎日、十回以上、戻してしまい体力の限界。私と夫が「風呂に入りなさい」と言うと、逆切れして部屋に閉じこもり出てきません。
そして、私が先日、悪臭に耐えかねて外出した時、この従弟が家の内側からカギを閉めて、私を外に締め出しました。部屋の外で一時間以上、ドアを叩いても開けず、夫の会社に電話をかけ、隣の部屋の住人から警察に言ってドアをこじ開けるしかないと言われ、警察にも通報しました。
警察が到着し、ドアをこじ開け従弟を引きずり出しましたが、謝りもしません。

そんな態度に私も夫も業を煮やし、両親の元に行かせるべきだ思っていますが、従弟の両親は「私たちは工場勤めで寮に住んでいるから、子供の面倒を見られない。あなたの家で預かって」と勝手なことばかり言っています。しかし、預かるとは言っても、この両親は一銭もお金を出しません。私は日本人で少しはお金がありますが、だからと言って人の子供を預かるような余裕もありませんし、こんな子供は預かりたくもありません。やはり、両親の元に行かせるべきだと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

>やはり、両親の元に行かせるべきだと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?



ご主人のお従弟様ですから、ご主人からハッキリしたことを言ってもらうのが一番です。

それでも尚、ご主人がお従弟様を家に置く、とがんばるのであれば、貴女が出て行くしかないように思います。
(「出て行ってほしい」と口で言っても、追い出しはしないのですから、ご主人はお従弟様の同居を認めていることになります)
    • good
    • 0

過って、中国で生活した経験からですが、きっと、その家族は内陸部に住んでいるのでしょう。

中国の内陸部は水の確保に苦労しているところが多く、風呂どころか満足に水シャワーさえ出来ないところが多いです。ですから下着を着替えないばかりか、靴下も1週間くらいはへいきで履いています。
彼らから見ると日本人の潔癖さは異常だと私のスタッフは言ってました。
あなたは覚悟して中国人のご主人の妻になり、中国で生活をしているのだから、まずはご主人の家族の水準に合わせて生活する心構えが必要だと思います。
    • good
    • 0

旦那がだらしなさすぎるでしょ。



私なら「あいつを追い出さないなら離婚ね。こっちが出て行くわ」って
言って家を出ると旦那を脅しますね。

要するにあなたも旦那に舐められてるから旦那も本気で対処しないんですよ。旦那は日中一緒にいないわけだから被害は少ないしね。

第一、出産したら赤ちゃんをそんな汚い人間に触れさせると思うと、
恐ろしいですね。

あなたがたに養育義務などないんですから、さっさと追い出して
無理やり入ろうとしたり騒いだら「こんなヤツ知らない」「不法侵入だ」って警察呼んで捕まえてもらえばいいんですよ。

なぜそこまで我慢してるのか不思議です。
釣りか?って思っちゃうくらいですね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ここに質問したのは、私も我慢の限界で皆さんの知恵を聞きたいと思ったからです。

もちろん、何度も従弟を両親のもとへ帰られせるように、そうでなければ中学校へ通うか、仕事を見つけるようにさせなくてはならないと、夫や従弟の両親にも相談しましています。

しかし、従弟本人に働く気も勉強する気もなく、両親のもとに帰れば、親から「中学校へ行って勉強しなさい」、「学校に通う気がないのなら働きなさい」と言われるので、意地でも私たちの家に居座りたい魂胆でいるようです。

私は自宅にいると言っても、専業主婦ではなく、家をSOHOとして仕事をしており、お客様も来るので、家を不潔にされたりすると非常に困るのです。
しかし、こんな言い方をするのは悪いと思いますが、田舎出身で工場か農業にしか従事したことがない従弟の親は、自宅で仕事=いつでも家にいるから子供の面倒を見てもらえると思っているようで、私や夫が仕事の邪魔だと言っても、全然理解できない様子です。

補足日時:2010/02/03 13:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!