あなたの習慣について教えてください!!

37歳の女性です。
35歳を過ぎたあたりから、生理の様子が変わり始めました。
毎月きちんと来るのですが、夏場や疲れた時は10日程あります。
体力が戻ると生理の状態も戻ります。
ここ2回ばかり、出血量が少なく8日程度の長い生理が続いています。
婦人科を受診しようと思うのですが、この先どんな治療が始まるのでしょうか?
行けばわかることなのですが、先に知っておきたかったので質問しました。同じような状況の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

生理は、ストレスや睡眠や保温が影響すると思います。

私は、1週間少ない生理があり、1週間休んでまた生理が1週間あったことがあります。婦人科に行くと子宮がんの検査と、エコーをお腹にあてる検査をしましたが、以上なしでした。先生からは、黄体ホルモンが働いていないと言われました。それで、ホルモンの勉強を(本を読む位)するようになりました。冷えや睡眠不足は、生理に悪いようですね。気になるようでしたら、婦人科に行かれては、どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
婦人科を受診しましたらホルモンバランスの崩れによるもので
原因はストレスでした。
内視鏡で診察しましたが異常なしとのこと。
薬も処方されませんでした。
わたしも今ホルモンバランスについて猛勉強をしています。
まだ子供も欲しいし、きちんとした生活を心がけて
正常な生理になるようにしたいです。

お礼日時:2010/03/09 23:15

質問者様とは逆に生理期間が短くなったので受診した友人の話ですが・・。


以前聞いた話なので詳細は忘れましたが、彼女の場合は内診、血液検査、問診、子宮がん検診も受けたと聞きました。その後、ホルモンの量が少ない(?)ので薬を処方されたと聞きました。経過観察で、基礎体温をつけてたはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お友達は薬で治ったのでしょうか。
女性は生理の悩みが多いものですね。

お礼日時:2010/03/09 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!